goo blog サービス終了のお知らせ 

2010年 食の祭典inぎふ郡上

東海北陸自動車沿線で、地域食材を活かしたオリジナルティあふれる名物料理が集結。
ぎふ郡上で東海~北陸を味わう。

たくさんの方にご協力とご来場をいただき 感謝申し上げます

2010-10-08 | 日記

 たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。
国(食)盗り合戦の結果は僅差により
 十万石賞 奥美濃ハッシュ(庖味屋)・・・郡上市
 五万石賞 高岡大仏コロッケ(高岡大仏コロッケ実行委員会)・・・高岡市
 三万石賞 五穀もちピザ(飛騨高山荘川ぺっぴん桜)・・・高山市 
となりました。


 熊谷喜八氏もご多忙の中ご来場いただき、食の祭典のご講評をいただきました。


 虹色ちんどんの方も奇抜な衣装で、場内を練り歩いていただきました。この格好のまま、ブースの行列に並ばれた姿は、異様な姿で楽しめました。「ありがとう、ナニワのおばちゃんたち」


 実行委員の委員長、副委員長も甲冑を着て閉会式へ望みました。この衣装を着るのには随分と抵抗のある方もお見えでした。


 これが上位入賞者のトロフィーとなります。
 白鳥町にある「山の中のサンプル屋」の特注となります。上部の”もっこり”が結構好評でした。

 終わりに関係者の方々のご努力により、スムーズな運営ができました。
 実行委員一同 感謝申し上げます。
 

最新の画像もっと見る