goo blog サービス終了のお知らせ 

Sora-kara

きままに かたろ

そっくり

2012年06月18日 00時18分56秒 | 
うーん

大変なのはわかるよ

自分の大変さ > 病気の母の大変さ  



高齢者に接したことがないから


 もう限界なのかもしれないけど


きっと こっちに連れてきたときに わだかまりみたいなものが 残るだろうな


私もとっても 小っちゃい人間

Kaigo

2012年04月22日 22時35分54秒 | 
どうしたら



そんなに優しくできるんだろう




どうしたら


そんなに明るくできるんだろう




自信のなさと 自己嫌悪





会いに行くと

いろいろな 思いで いっぱいになって




つぶやかずには いられない





老いるということ


改善しない病気と向き合っていくこと




自分自身の  未来も含め




ふか~く 深く


考えては すっきりした答えは出ない



嘆きが もたらす影響

2012年03月26日 22時39分28秒 | 
調子悪いのよ

こんなにわるいのは初めて

何にもできない

どうしようもない



この何年間 何回も聞いた言葉

それを 聞くたびに  どんより 私は暗くなり 胸がおもくるしくなる



いやになってしまうけど

わが母 

 
娘たちだけでなく

心配してきてくれる 友人や 

電話での会話でも みんなに 

同じように  私から見たら 実際の症状よりも オーバーに伝えている



根本には

もっとわかってほしい 私はこんなにつらいのよ もっと心配してほしい

の 気持ちがあふれてるんだろうね



子供3人も生んだのに みんな遠くに行ってしまった


悲しい言葉 



反面教師


私は 子供たちを 哀しませるような 年の取り方はしたくない





こんな悪口言いながらも 常に頭から離れない  

奥底にいつも ひそんでいて

その色は けして明るくはない



みんなで 笑って過ごせるよう老後 


病気があったとしても 明るく過ごす すべを 探して