goo blog サービス終了のお知らせ 

Sora-kara

きままに かたろ

受診

2014年01月30日 20時54分56秒 | 
車に 乗ったとたん 一人になった途端 涙がこぼれた

母の前では ドクターの前では 杉山さんの前では 泣けない





そっか、、、 こらえていたんだな と

改めて 悲しみを実感







母の痛みに 解決策が ない

すべる靴

2013年12月18日 23時29分29秒 | 
ここ何週間か 

靴がすべる ダメだわ

と 何足も変えてみた 

以前しっくりしていた 靴も やっぱり滑ると なん足も試しては変えて 試しては変えて

合う靴がないわ

と 言われてしまった



今日気がついた



靴が滑るのではなく

しっかり立てていない から滑る ということ  

足が拘縮してしまって 足底を地につけていない つけられない


進行していく

悲しい現実

電話

2013年12月15日 22時44分01秒 | 
一本の電話が こんなにも 重く気持ちを暗くするんだね 

気持ちがわからないでもないけど




私は子供たちにこんな思いはさせたくない

今の気持ち 30年後40年後も 忘れないように 

認知症になったとしても 忘れたくない




痛み

2013年10月13日 23時53分56秒 | 
こんなに痛いんだったら 

死んだほうがマシ 

80近くまで生きて もういい

毎日毎日ほんとに痛いんだもの






母のこの発言は2度目







これを聞いて 

正直

私も同感

と思ってしまった 

こんなに辛い思いして 生きていて 楽しみが あるのか






痛いのはつらいよね 何か 楽しいこと見つけられるといいね

そう返すのが精一杯






私まで そう思ってしまう  

一番辛いのは母とわかっているけど


毎日の面会で痛い痛いと聞かされて 

さらに 死んだほうが なんて聞かされる 私の気持ち考えたことある?と 心の中で叫んでた


優しい言葉の一つもかけず 死んだほうがほんとにいいんじゃないか と思ってしまったことに

嫌な気分が抜けきらず自己嫌悪



生きる喜び 生かされる苦しみ 


1対100でも 1あれば乗り越えられる


それがもしかして おせんべい の間食かもしれないと思い

また 自分の行動を振り返り 欝な気分になる



住み慣れた家を 土地を 離れて  入院して  1年3ヶ月



生きる希望を失っている母   介護に疲れてきた私

お買い物

2013年09月14日 23時33分10秒 | 
オデッセイで初お出かけ

ほんの2時間だったけど 楽しめたようでよかった

好きな洋服選んで 

前回のジャスコより もうちょっと庶民的な お店にしたから 

お母さんも大満足

こっちのほうが らしくていいね


ホントは1階で 食品も見たかっただろうに

やはり 痛みには勝てず

お洋服の時と 食品の時と 別々じゃないと ダメだわ