Antip@sto BLOG

埼玉県 深谷市、熊谷市周辺だけでも1400軒以上のグルメ情報を日々更新。

冷蔵庫(備忘)

2024年03月26日 12時00分00秒 | 家電

2024/3/24
冷蔵庫を新調しました。

家を新築した年、2011年に購入した冷蔵庫がガス漏れで急に壊れてしまい。。

(壊れた機種はこれ)↑ GR-D55F

あわてて、ネット注文したものの、すぐには届かず
(さらに二階搬送のため下見や、クレーン予約などもあって)

間に合わせで、小さいものをまずはネットで購入、翌日届きました。

手持ちのワイン庫も併用して急場をしのぎました。

で、、なんだかんだで2週間弱で配送!

購入したのは在庫処分品のこちら 
 本体 198,000円
 リサイクル券 6,930円
 配送料金 36,300円(下見3,300+ クレーン33,000)

例によって、二階へ ぐおーんと持ち上げてもらいました。
先日上げてもらったマッサージ機は 下見も合わせて2万円だったので
配送が割高な購入先だったのですが、今回ほとんどポイントで買ったので仕方なしです。

元あった場所に設置してもらうと、若干大きいか??(奥行き方向が)
容量は 550L → 600L とアップしたものの外観サイズは同じだと思っていたのですが..

前のがコレで、、

新しいのがコレ

幅 685mm 奥行き 748で変わらないけど ハンドル(多分背面についている運搬用の持つところ)
を除いたサイズが 728mm → 745mmと 17mmほど大きくなっているのか。。

定格の消費電力が 110W → 87W と十数年の省エネ設計の努力で サイズが1割大きくなってるのに
2割ちょっと節電になっているんですね。(100W行かないんだ、、)

次買い替えるのは 2040年くらいかな。。その時は もっと小さい奴で良いんだろうな。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。