相模半白胡瓜がなりました。 2019-08-13 | 菜園 今日はお盆です 姉の 初盆になります 。これから 早く 家事を済ませ 実家に行ってお手伝いをします。私 の大好きな胡瓜、相模半白胡瓜がようやく実り食べられるようになりました。 今年は種子を蒔いてから の天候不順が続いていて、ようやく とれるようになりました。相模半白きゅうりは 江戸時代から 作られている胡瓜だそうです 。香り高くみずみずしい食感が とても美味しいです。半白胡瓜普通の胡瓜 « 風船かずらが ゆらゆら | トップ | 夏野菜の収穫 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます