goo blog サービス終了のお知らせ 

串屋マスターの幸せ。

日々の出来事や、思ったこと趣味のことなどを書いていきたいと思います。

タイヤ交換~。

2007-10-17 16:55:47 | バイク
少し前の伊勢原の講習会で気になっていたフロント周りの不安定感。
タイヤが原因だってのは解っていたのですがとうとう限界(気分的に)。
てな訳で、懐具合はかなり厳しいですが
命には代えられないので
タイヤ交換してきました。


講習会のあとしばらく乗ってなかったゴンザエモン(CB)でしたが、
(最近、クルクル漬けでVTRばかりでした。)
先日の8練で、久しぶりにトライしてみると、
前後ともタイヤが滑りまくってどうしようもありませんでした。
寝せられないわ、開けられないわ、ブレーキもおっかない!
しばらくぶりだからタイヤが堅くなってるのかと思って8の字で皮むきしてみるも
ぜんぜんグリップしない・・タイヤ終った?こんなもんか?って感じです。

Dクオリファイヤーって10000km持てばいいほう?だよね~。
センターはしっかり溝が残ってるけどサイドはキレイになし・・。
リヤはもう少しいけるけど、フロントは完全アウト。
これじゃ~グリップしませんわ・・・。

今日はお天気も良いし、方角もよかったので(ここ重要です)
伊勢原のNAP’Sで交換しました。

交換するに当たって何にするか悩んだんですが、
これからの季節は寒くなる一方なので、柔らかいのでいいかなと・・。
ダンロップ好きの私は、もちの悪いのを覚悟でGPR-α10をチョイスしました。
噂じゃ5000kmで終了なんて言われてますが、いいんです!
一回は履いてみたかったんだもん!!


使ってみた感想は・・・まだ皮むきも終ってないので、まだよくわかりません!
帰りはツルツルで恐かった~~~~。

インプレはまた後日!お届けしますねぇ~。お楽しみに~。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (YOSSY)
2007-10-18 21:36:13
ですね~タイヤは命を乗せてますからね^^
交換で正解です♪
返信する
Unknown (串屋)
2007-10-20 16:07:33
足のお加減いかがですか?
だいぶ、きついご様子お見舞い申し上げます。
お大事になさってくださいね。

本来の予定であればもう少し我慢するはずだったんですが、
あんまり大人しく走れない方なので危険と判断し、交換しました。
他がどんなによくてもタイヤがダメではどうしようもないですもんね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。