
5月になりました。バラの季節ですね。
昨秋に、お客さんのところからもらわれてきたナニワノイバラも、順調に咲き始めました。
家の北側の窮屈なところに植えられていて、西日しか浴びられない状況ですが、ぜんぜんへっちゃらみたいです。
さすがはノイバラ、苦境にもめげません。
よっぽど、本来の成長の勢いを抑えられていいのかもしれません。
photo: 写真を差し替えました。ミツバチが減っているそうで、代わりに、クマンバチが蜜を吸いにきました。
もらわれてきた頃
昨秋に、お客さんのところからもらわれてきたナニワノイバラも、順調に咲き始めました。
家の北側の窮屈なところに植えられていて、西日しか浴びられない状況ですが、ぜんぜんへっちゃらみたいです。
さすがはノイバラ、苦境にもめげません。
よっぽど、本来の成長の勢いを抑えられていいのかもしれません。
photo: 写真を差し替えました。ミツバチが減っているそうで、代わりに、クマンバチが蜜を吸いにきました。
もらわれてきた頃