見出し画像

ふわりはぐれ雲 日々安穏・・・・

雨の降り方、変。

昨日と今朝の散歩は中止・・・・
土曜日の朝の明るくなってきたときの海・・・
この時も風が強かった。
チャリやったら向かい風やったでよう進まんだかも。

風の方はもう土曜日から影響出てたみたいやけど、
雨は昨日の夜あたりかな?
雨の音が大きくて、パラパラって大粒の音が聞こえて
アッ、降りだした!!って思ったらすぐ音がなくなって
雨も止んでる・・・・・
夜中も雨戸に雨粒が当たる大きな音がし出すんやけど、
すぐ静かになる・・・・

降りだすんやけど続かない・・・・
こんな降り方もあるんや、
今までこんな降り方お目にかかったことないような。

今朝もそう、
風はちょっと強く吹いてて、
たまにテレビの声が聞き取りにくくなるくらい大きな雨音が聞こえだすけど
5分も経たず、雨音は静かになる。
雨も止んでるんだよね。
不思議や・・・

まだ離れたところに台風があるからなのかも知れんけど、
こんな降り方ってなかったよなぁって。



近づいてきたら、心配やなぁ~気を付けとかなくては。

あんずはいつもと変わらず餌待ち。
自動給餌は朝5時と7時、13時、19時、20時にセットしてある。
1回で出る量は10グラムに設定してある。

5時に食べてもまだお腹すいてたら、催促がやかましいんで
乳酸菌のドライフードを少し食べさせてる。
7時の餌を食べ終わったら、まぁ満足して2階へ寝に行って
大体お昼13時とか14時あたりまで下に降りてこない。
遅い時は15時くらいまで降りてこないかな。

で、起きてきた時点で13時に出たエサを食べて、
しばらくするとまた催促。
17時くらいに乳酸菌ドライフードをまた与えて・・・
それほど催促がなかったらそのまま19時の時間までほっとく。
20時が最終やで、
それ以降は、私は2階へ上がってくんで
旦那の甘やかし次第となる。

あんずの毎日の餌事情・・・はこんな感じ。



最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事