
今日は、朝からお天気が良いので、神代植物公園までカメラをさげて出かけてきました。
昼間の日ざしが強くて、帽子をかぶっていなかったので、汗をかきかき、撮影という具合になりました。が、これからは、長袖シャツに帽子そして、水は、必需品かしら・・・!!(今日の反省です・・・!)
ばら園は、とても広く、平日だったので、ゆっくり鑑賞できました。
それでも、用事があったため、ばら園の半分を心残して引き上げてきました・・・。
その中でも、一番見とれてしまったのが、このばら、日本産で、名前は「ブラックティー」。
色も名前も渋くて、落ち着いた雰囲気が何となく気に入りました。

昼間の日ざしが強くて、帽子をかぶっていなかったので、汗をかきかき、撮影という具合になりました。が、これからは、長袖シャツに帽子そして、水は、必需品かしら・・・!!(今日の反省です・・・!)

ばら園は、とても広く、平日だったので、ゆっくり鑑賞できました。

それでも、用事があったため、ばら園の半分を心残して引き上げてきました・・・。
その中でも、一番見とれてしまったのが、このばら、日本産で、名前は「ブラックティー」。
色も名前も渋くて、落ち着いた雰囲気が何となく気に入りました。


神代植物公園のバラ園。四季咲きの
ものが楽しめるようですね
春バラのシーズンに1回行こうと思ったのですが仕事で行けずに今度、蓮なども兼ねて
見に行きたいと思っています
それから屋外の撮影は、帽子と日焼け止め
水も必須ですよ~ あとは虫除けスプレーが
あると尚良いです
日焼け止め・虫よけスプレーも、必要ですよね。
教えていただき、ありがとうございます。
昨日は、日差しが強く、腕がヒリヒリ・・・これって、焼けているなぁ・・って、感じ!! お肌には、危険ですね。気をつけたいと思います。
蓮もあるのですね。今度、挑戦してみたいです。
これから、時々行かれるのなら、公園入り口で、年間パスポートを購入されたほうが、お得みたいですよ。