goo blog サービス終了のお知らせ 

GReeD見ブログ-ストリートウェアショップグリードの見聞録-

ストリートウェアショップGReeD(グリード)のスタッフたちによる見聞録なBLOG

GREED IS GOOD DEPARTMENT STORE

2019-09-28 22:07:54 | Weblog

平山です。

ここんとこここのブログもご無沙汰。

そんなこんなで徐々に、ここのBLOGも更新頻度を上げていこうと思います。

ご存知の方もおられると思いますが、GReeDでは、ゲストハウス(宿泊施設)も運営しております。

JR奈良駅前HOSTEL & GALLERY G IS GOOD 

G IS GOODのGは勿論GReeDのG

強欲は良いことだということで、思いのままに新しいチャレンジをしてきました。

ゲストハウスは2017年の3月にオープン。

オープンして2年半くらいになりますね~。早いっ!

宿泊施設は初めて、その下にあるBAR。BARの経験も初めての中で、

スタッフの協力もあり、なかなか良い盛り上がりをみせているゲストハウスになったと思います。

今、僕はBARの営業時間中にこのBLOGを書いているのですが、BARが忙しくなるとBARに立って、

餃子を焼いたり、カクテルをつくったりする状況でこのBLOGを書いています。

なかなか刺激的でしょ!

最近は、お酒も料理もなんとなく覚えて、なんとか飲食店としての楽しさもわかるようになってきました!

ところがどっこい、元々のアパレルのことはすっとこどっこいな状況になっていたので、

この度、アパレルのことに関してもBLOGやSNSの情報発信を増やしていきたいと思います。

そのながれをつくっていこうと思います。

宿泊施設・飲食店・衣料品店ということで、衣食住の仕事に携わらせていただき、

自分たちがイメージした空間で、自分たちが考える食べ物や飲み物をお出しし、

そんなな空間のなかで映える服を着たり販売すること。

素晴らしいと思っています。

それに加えて、最近滞っている個展やイベントなども加えて、今年から来年にかけて、

昔、GReeDがやっていた行動をまたやってければと思っています。

是非、協力してくれる方がいればG IS GOODまで遊びに来てください。

そんななか、この写真の場所。

2年ほど前までGReeD NARAがあった奈良市油阪町。その雑居ビルの3F。

僕たちが倉庫として使っていたこの場所を来月末ぐらいから、

GReeD ABURASAKA STUDIO(仮称)として新しい展開をしていこうと思っています。

ここのことは、まだ決まっていないことが多いので、また決まり次第詳細アップしますね!

あ、そうそう、せっかくなので服の紹介もしておきますね。

RULERのスウェットシャツ

存在感抜群のミリタリーポケットがインパクト大!

TOYPLANEのスウェット

ヴィンテージ加工がシブイ!

デニムとの相性も抜群ですね。

撮影場所をホステル&ギャラリージーイズグッドに移しまして、

G IS GOODのプリントが入ったフードシャツ

こちらは新たな展開のウェアライン。さまざまな会社のボディーを使用して、

GReeDなりのプリントや加工を入れて販売していきます。

今までの固定概念を抜きにして、良いと感じるものを衝動的に制作、販売していきます。

G IS GOOD マウンテンパーカー「COFFEE & BEER EVERYDAY」

撮影場所は、ホステル&ギャラリーGイズグッドの前。

後ろにはJR奈良駅が見えてるでしょ。こんなに駅から近いので、

関西方面に来たときは、是非、泊まりに来てくださいね。

そして、少しですがオリジナルウェアも販売しているので、

是非、買ってくださいね。その収益で面白いコトするつもりでいますので。

こんなかたちで、ラフに情報を発信できればと考えています。

 

 

 

GReeD OFFICIAL WEB
http://www.greednet.com
通販電話問い合わせ:0742-25-2040(月から土曜11:00~17:00)


GReeD RAKUTEN STORE
http://www.rakuten.co.jp/greed/

hostel & gallery G is good 〒630-8244
奈良市三条町606-67
店舗:0742-81-4415
http://hostelgisgood.com

 

 


最新の画像もっと見る