goo blog サービス終了のお知らせ 

グランドスラム成人式

~20周年ありがとうオープン~

各ラウンドはこんなタイトルです

2012-08-29 22:33:36 | グランドスラム
いやあ本大会、フィックスするまでにいろんな企画が出ては消え、出ては消え……。残ったのはけっこうオーソドックスになったのかなあ、と思います。ボツになった企画も書いていこうかな。

自分が若かったときのオープンは、何が飛び出すかわからなくて、本当にドキドキしたもので。心底楽しかったなあ。あの唐突感というかサプライズ感、味わっていただけるとうれしいです。

では本日は、タイトルがネタバレになってもOKのものだけオープンしたいと思います。

ROUND1
Ultra Soul ウルトラソウル
~ウルトラチャンプ決定戦~

ROUND2&3
Nanamaru Sanbatsu ナナマルサンバツ
~無冠の帝王決定戦~、~クイズ神決定戦~

ROUND4
×××
~×××王決定戦~

ROUND5
Antoinette アントワネット
~女帝決定戦~

ROUND6
×~BATTA~ バッタ
~1×失格ルール王決定戦~

ROUND7
×××
~運大王決定戦~

ROUND8
The/man ザ・スラッシュマン
~早押王決定戦~

Semifinal
knowledge ナレッジ

Final
WE GO! ウィーゴー!

謎の準決勝、ヒントは「知識しかいらない」。
そして謎の決勝戦「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」の正体とは?

ついに! 内容リリース!(遅い!)

2012-08-24 23:22:03 | グランドスラム
内容がわからないのにエントリーをしたという、お化け屋敷に入る的な度胸の皆さん。ありがとうございます。内容がわからないからエントリーをしなかった皆さん。そのままいけばお年をめしてもオレオレ詐欺にひっかかりません。おめでとうございます。

というわけで、少しずつ内容をお知らせしていきます。


今回の概要です。

ウルトラチャンプ決定戦します。

無冠の帝王決定戦します。
クイズ神決定戦します。

○○○王決定戦します。

女帝決定戦します。

「×」をパクろう! 無許可で!

運大王決定戦します。

早押王決定戦します。

準決勝します。

決勝します。

何度かグランドスラムのオープンに参加なさっている人はおわかりかと思うんですけれど、ネタ要素ありつつ意外とガチなんですよね~。それがいいのか悪いのか。

というわけで、女性限定ラウンドがありますので、女性の参加者をけっこう募集しています! 女性からひとりは必ず準決勝に行きますよ。

(M)

9月の3連休はクイズ三昧!

2012-08-03 22:01:55 | グランドスラム

脇屋です。

20周年といえば、

ISDオープンのスタッフ様が所属しているクイズサークル
「NIQS(新潟クイズ○○会)」さんも、来年1月で設立20周年とのこと!

そんな今日この頃、20周年に縁のあるサークルが関わるオープン大会が
奇偶にも9月の3連休に集中開催(!)されることになりました。


大会の成功に向け、お互いに頑張りましょう!

ということで、
ISDオープン事務局の秋山正之さんからメッセージを預かっております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「3連休はオープン3連戦!」

ISDオープン事務局の秋山正之と申します。

9/15(土)、3連休1日目に「第23回ISD感謝祭オープン」
9/16(日)、3連休2日目に「第24回時間ISDテレビオープン」

を新潟市で開催いたします。 

参加エントリーの受付を8/5(日)0時より開始いたします。
エントリー、大会詳細は大会ブログにて http://blog.livedoor.jp/ibis_sd/

9/17(月・祝)、3連休3日目のグランドスラム様主催の
「グランドスラム成人式~20周年ありがとうオープン~」と合わせて
秋の3連休はオープン3連戦で楽しみましょう!!
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

秋山さん、力強いメッセージを有難うございました。

なお、ISDオープンのエントリー開始は
8月5日(日)0:00より!!


~グランドスラムオープン大会のあゆみ~

2012-08-01 22:11:18 | グランドスラム
脇屋です。

8月1日0:00、のんびりとエントリー受付が始まりました。

0:00ジャストのエントリーの方は2名いらっしゃったわ!
ジャストエントリー、有難うございました。


今夜は、過去に開催されたグランドスラムのオープン大会の記録を
(一心精進のデータを元に)、ご披露致しますね。


~グランドスラムオープン大会のあゆみ~

●10周年●
『グランドスラムX』


 主催:脇屋恵子とグランドスラム
 開催日:2002/11/03
 開催地:上原区民会館(渋谷区)
 参加人数:109人
 ペーパー1位:(なし)

 Winning Answer:「鳥羽伏見の戦い」(1868年1月3日、徳川慶喜を擁護する兵士らが、京都南部で薩長軍で行った戦いを/)

優 勝:大村哲也(千葉県)
 準優勝:日高大介(東京都)


●15周年●
『グランドスラム15周年漂流記』


 主 催:脇屋恵子とグランドスラム
 開催日:2007/11/24
 開催場所:戸田市文化会館
 参加人数:111人

世代別に優勝者を決めるという画期的な(?)企画!!

(Winning Answer)
 A世代優勝:古林信 「和田浩治」(グランプリ決勝)
 B世代優勝:津田功司 「服部良一」(ウルトラ決勝)
 C世代優勝:市川尚志 「(福田)貴代子」(FNS風)
 D世代優勝:石野将樹 「20年後」(ミリオネア50:50)
 E世代優勝:當麻直紀 「ト」(ネプリーグ風)

 ゴールデングランドスラム達成:津田功司/(Winning Answer)「サヨナラ」



以上。


▲番外編その1!▲

"○○周年"以外のオープン大会企画としては
『クイズサークル博覧会2007』に携わらせて頂きました。

■クイズサークル博覧会2007■
 主 催:市川尚志&企画出展サークル
 開催日:2007/01/13
 開催地:川崎市産業振興会館
↓↓↓

●グランドスラム企画「天2~クイズサークル日本一決定戦~」
 参加サークル数:16サークル(約200人?)

Winning Answer:「1.5倍(1と1/2倍)」
(音楽の楽譜で、音符に付点がひとつ付いたとき、長さはその音符の何倍になるでしょう?)

優 勝:クイズサークル「A(あ)」
 準優勝:OBA-Q


・・・なんとまあ、この年(2007年)は
老体にムチ打って(あ、この頃はまだ若かったかしら?)、
2回もオープン大会での企画を披露したのでした。


そして

▲番外編その2!▲

"○○周年"以外のオープン大会企画としては

山本信一さん主催■『クイズフェスティバル』■

にも携わらせて頂きました。
ネットがまだ普及していない時代から開催されている伝統ある(!?)大会です。

『クイズフェスティバル』は、残念ながら2007年07月1日の第22回!!
をもって終了してしまいましたが、

グランドスラムは、フェスティバルが開催された22回中、少なくとも10回は企画を担当(山本さん証言)。

そんなこんなの、

~グランドスラムオープン大会のあゆみ~

でした。

そしてこのブログではこの後、
風の向くまま、気の向くまま、

「成人式」の概要を、企画担当・マッスーからのテューザー広告のようなそうでないような広告でお届けいたします。


今年は・・・どんな企画が飛び出してくるのでしょうか?



★20周年★
『グランドスラム成人式~20周年ありがとうオープン~』


主催:脇屋恵子とグランドスラム
開催日:2012年9月17日(月・敬老の日)
開催場所:北とぴあ(北区)
参加人数:?
優勝者:?


何時の間にかエントリーが始まります

2012-07-31 00:06:25 | グランドスラム


さてさて、脇屋です。

7月31日(火)となりました。
今晩深夜、
日付が8月1日(水)に変わりましたらエントリーの受付開始です。

エントリーリストは特に公表しませんので
(エントリーNo.1を狙う必要はありませんのよ!
・・・誰も狙ってないか・・・^^)、

日付が変わったら適当にエントリーして下さいね。

よろしくお願い致します。


また、
1週間経っても自動返信メールが届かない方は、

「今回はご縁がなかった・・・」

ということではなくて、脇屋までご連絡をお願い致します。

連絡先→keiko413あhb.tp1.jp(あ=@)


●エントリーフォームはこちら↓


http://my.formman.com/form/pc/zLopU0uhFCS2Qt1n/


エントリー状況につきましては、随時こちらでご報告します。
定員(120名)に達しましたら締め切り(キャンセル待ち)となります。

ではでは~。