goo blog サービス終了のお知らせ 

グランドスラム成人式

~20周年ありがとうオープン~

確認メッセージ送っています★懇親会について

2012-09-12 23:32:01 | グランドスラム

脇屋です。
三連休の最終日の敬老の日、翌日は平日という悪天候(???)にも関わらず
エントリーを頂きまして、有難うございます。

エントリーされた方には、自動返信が届いているとは思いますが、
その自動返信が届いていない、という方がいらっしゃったので

念のために自動返信とは別に、

脇屋からエントリー頂いたみなさま全員に、
9月2日(日)より順次メールを送らせて頂いてます
(本日、9月12日(水)22:30現在までにエントリー頂いた方まで、返信をしました)。

もし、エントリーしたのに脇屋からの確認メールが届いていない!
という方がいらっしゃったら、ご連絡下さい。

●懇親会
会場 『竹取御殿』王子店 (かぐや姫には王子様です?)
時間 19時~21時 (希望者だけ延長も可能)
会費 3500円 飲み放題 (4000円のコースがクーポン利用でお得に)

当日使用された「早押し」の問題を送付します

2012-09-09 22:41:05 | グランドスラム

脇屋です。

グランドスラムは大会を開催しても問題集を発行しないことで有名(?)です。

 しかし今回は、当日ご参加頂いたみなさまに、「早押し」で使用した問題を後日

送付させて頂きたいと思います(やっぱり問題集の発行は無い)。

ところで、

9月9日現在 エントリー(今後のエントリー予定含め)頂いている方々の 年齢を発表したいと思います。

10代 6名

20代 19名

30代 49名

40代 24名

50代以上 6名

 

定員までまだ枠がありますので、エントリー受付中です!

 ●エントリーフォームはこちら http://my.formman.com/form/pc/zLopU0uhFCS2Qt1n/


いろいろなご連絡

2012-09-09 16:41:37 | グランドスラム


グランドスラム・雑用係補佐の中野です。
当日の、いろいろなご案内を書き連ねます。

・JRでいらっしゃる場合は一番北寄り(大宮寄り)車両が便利です。
 改札を出て右方向、バスやタクシー乗り場の脇を線路沿いに進むと
 2~3分で建物目の前に到着します。

・地下鉄南北線では5番口がよろしいのですが、途中、「北とぴあ」の
 中へ導く案内がありますが、それはワナです。
 確かに直結はしているのですが、中に入るとかえって面倒です。
 おとなしく地上に上がって1F正面から入るほうが無難です。

・入ってすぐ左側に進むと「高層階エレベーター」があるので、
 14F・スカイホールへお越し下さい。

・大会途中に昼休憩はありますが、時間がそれほどなく、何といっても
 14階です。なかなか外に出るのは面倒かと思いますので、昼食等は
 あらかじめ買っておいたほうがよろしいでしょう。館内での飲食は可です。
 (ゴミはお持ち帰りくださいね)
 コンビニは、建物脇の大通り沿いを駅に遠ざかるように進むと、
 セブンイレブンがすぐあります。駅から来る途中にはありません。
 17階にはレストランもあります。なかなか見晴らしもよろしいのですが、
 値段が1500円近辺ですので、お財布に余裕のある方はそちらでもどうぞ。

・問題集やDVDの販売は可です。ただ、なにせ公共の会館ですので、あまり
 派手派手にやって妙ないちゃもんをつけられてもなんですので、お声は
 控えめで行ってください。というかそんなに広い会場ではないので、 
 ふつうの声で「売ってま~す」と言っても十分わかります。

・当日お配りする案内にも記載されるかとは思いますが、(ますだてさんOK?)
 一応、こちらでもふれておきます。
 問題の中には、答えがびしっと一つに限定できないものがちょこっと混ざっています。
 これは、「別解」というたぐいのものではなく、
 「そっちの答えじゃつまらないから、こっちなんですよ!」という意味です(笑)。
 「出題者は神」という大前提を振りかざすことになるかもしれませんが、どうか
 ご容赦ください。

う~ん こんなところでしょうか。
また何か追加があれば、書き連ねます。
それではたくさんのご参加をお待ちしております。
気をつけてお越し下さい。

「第1問目」と、当日必要なものについて

2012-09-08 21:19:35 | グランドスラム
第1問目は、お察しの通り○×です!
そこで、問題を発表する10:30から第1問目の正解発表までの40分ぐらい、スマホ・パソコン・電話ボックス(笑)などの使用をご遠慮ください!(ただし、会場のお友だちと相談したり、そういうのは自由です) いったん会場に入ったら第1問目の正解までは外に出ないようにお願いします(どうしても、という場合はスタッフがOKします)。というわけで、トイレを済ませてから入ってください! ここ重要! 

○×はROUND1の勝者を決めるための予選ですので、これで負けたら帰るだけ、ということはないですよ~。


さて当日、持ってくるものについてです。

○下敷きになるもの(机がないっ。あっても置く余裕がないっ)
○シャープペンシルかエンピツ(マークシートによるクイズをやります。専用のエンピツありますよね? あれを持ってきてもOKです。言うまでもないけすけど、HB以上じゃないと機械が読み取れないかもしれないので危険ですよ! あと、それとは別に解答をふつうに「書く」作業もございます)
○赤ペン(となりの人の正解をアテストする場面があるので、赤じゃなくていいけど色ペンも必要です)
○仮に進行がモタモタしてもやさしく見守るおとなの心

★荷物は軽く!

移動がけっこうあるので、重たいとタイヘン! 特に○×は荷物と移動しますよ。あと、紛失や盗難対策のためにも、貴重品は持ち歩ける状態で! 
ちなみにありがちな手荷物検査の敗者復活とかはないです。

(9月9日 情報更新)

すいません! ここにいったん問題集売れないと書きましたが、(またのちほど広報ありますが)大丈夫です、売れます! どうぞ売ってください! それで、ぼくらスタッフは余裕ないので、まず受付から開始までのタイミングでぼくらに売ってくれると超うれしいです。ガセ情報どうもすみませんでした!

おさらい。

2012-09-08 00:55:07 | グランドスラム
脇屋です。

いよいよ来週となりました。


開催日:2012年9月17日(月・敬老の日)
主催:脇屋恵子とグランドスラム
大会名:グランドスラム成人式~20周年ありがとうオープン~

会場:北とぴあ
会場最寄り駅:JR京浜東北線王子駅北口徒歩2分、東京メトロ南北線王子駅5番出口より直結
開場:10:30に第1問発表/開始:11:00/終了(予定):18:30
参加費:社会人1000円、学生500円