goo blog サービス終了のお知らせ 

グランドスラム成人式

~20周年ありがとうオープン~

TBS『天』から10年・・・

2012-07-18 23:49:55 | グランドスラム

脇屋です。

~エントリー受付開始日のどうでもいいこだわり~


●7月14日。

今回のスタッフでもある一人のメンバーから言われた。

「会長、今日はグランドスラムが『天』で優勝してからちょうど10年ですね」

!!そうだったか。日にちまでは憶えていなかった!


●そう考えると、10年前のちょうど今頃は、

今回のスタッフであるグランドスラム『天』メンバー8人、
そして応援団の皆様にとっては
"放送日"までの間、ドキドキわくわく(?)の日々だったに違いない(違うかもしれない)。


●そしてグランドスラムが『天』の舞台に初登場することとなった
記念すべき"放送日"は8月19日(との情報をもらった)。

●なので!

7月14日(収録日)から8月19日(放送日)の、このドキドキわくわくの日々
(ということにしておく)のちょうど真ん中となる

8月1日(水)=7月31日(火)23:60

を、エントリー受付開始と致します。


●もしももしもエントリーが120名を超えましたら、キャンセル待ちとなります。

みなさまのエントリーをスタッフ一同、お待ちしております!!


7月中にはエントリー開始の予定

2012-07-03 00:02:41 | グランドスラム
脇屋です。

みなさま、ご無沙汰しております。

そろそろエントリーを開始しなければと思う今日この頃。

もうしばらくお待ち下さいね!

スタッフ紹介

2012-01-21 20:43:00 | グランドスラム

脇屋です。

さてさて、
敬老の日に「成人式」を開催します縁起のいい(?!)グランドスラムですが、

サッカーとは関係ないけど
スタッフelevenを御紹介します。


●渡辺 匠
●中野 亨
●小倉 剛
●関 敬一
●ミスターX
●舛舘 康隆(総合P.D)
●KID
●東 大輔
●脇屋 恵子

●舩津 真典
●内田 勝章(難しい機械を担当)

最も若いスタッフは1979年生まれ、
グランドスラムが発足した年には13歳だったんですね。

最も人生経験のあるスタッフは1965年生まれ、
グランドスラムが発足した年には27歳でした。

ちなみに20年前の発足当時のメンバーで
現在まで生き残っているのは、
(私の他に)小倉剛、ミスターXです。

そんなこんなのスタッフでお届けします!

よろしく!








グランドスラム成人式~20周年ありがとうオープン~

2012-01-12 18:55:52 | グランドスラム
「グランドスラム成人式」のブログへようこそおいで下さいました。
グランドスラム会長の脇屋恵子です。

・・・5年前の「15周年漂流記」の打ち上げの時、
どなたかから

"次は20周年ですね!!"

と声をかけられ

ええーっ!?
20周年ー?!

その時はま~~~~ったく想像も出来なかったのだけど
(その方もただ社交辞令?で言ってくれた、のよね・・・?)。

いつの間にやらその20周年がやって参りまして、グランドスラムも無事存在しています。

と、いうわけで20周年記念大会を開催致します。


少しずつ情報提供していきますので、よろしくお願い致します。