goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党

平和と平等と幸福を! 知らないといけない様々な現実と、考えないといけない物語を提供します。命のために、協力してください。

小松菜の種をまいた(^。^)

2012-07-23 17:33:28 | 自然農で自給自足への道
非売品の良い種をもらったから、自然栽培で種を取れるまで育てて大事に保存してた種。


家にいた孔雀鳩(クジャクバト)たちが好きだったなー。



ずっと置いててももったいないからまいてみました。


芽が出てくれるかなー。

ドキドキ(^O^)


2012/7/23
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  大きな声では言えませんが・・ | トップ | 動物園の動物虐待ビデオ カ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
小松菜だって痛いんだよ! (ななし)
2012-07-24 19:26:13
と殺するとき痛いから、肉を食べないの?

植物だって同じ。収穫して料理するとき、根を切ってしまうけど、これは小松菜の死の瞬間なんだよ。

だから、小松菜かわいそうだから食べない?

もういい加減に筋遠そうよ!
返信する
ケイ&リルは植物虐待&農家・農業侮辱だ! (植物愛護党)
2012-07-25 07:11:30
都会で自然農?

このタワケが!

テメエは農業をなめておる!

育ちたいときに吸収の速い化学肥料を与え、虫や病気がきたら、すぐに農薬で駆除したり治療をしてあげるのが、植物愛護の精神に則った、植物本位の栽培というものだ。

まあ、自然の厳しさを知らんと、農業になめてかかろうものなら、虫や病気に襲われてなす手もなくなって、酷い目にあうだろう。

都会での自然農ということが無謀なことで、植物虐待ということは明らかだな!

まあ、社会に順応できない君は、電車もバスもインターネットもない過疎の山村に篭って自給自足生活をし、自然の猛威を思い知ることが、最善の精神修養だな。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然農で自給自足への道」カテゴリの最新記事