スマホの高スペック化により写真の解像度も高いですし、容量も大きくなりますね。スマホだけでも十分綺麗な写真や動画も撮影出来て日に日にスマホの写真データもたまっていく一方です。子供が小さい頃の古いデータもスマホからは消すことはありませんので、気軽にいつでも可愛かった(笑)頃の写真もみれます。
とても便利ですが日に日にたまっていく写真データはどうすべきか…。月額費用を支払ってクラウドに移行してしまうべきか自宅のストレージに貯め続けておくべきか…。自然災害で自宅のデータがぶっ飛ぶのは想像もしたくないので何処かのタイミングでクラウドに完全コピーというのもありかなと思ってます。一生お金かかるのも微妙だなと思いつつもみなさんがどのようにデータを管理されているのかも気になります。子供の頃はフロッピーディスクでデータの保存をしていた世代ですが、今のご時世からは想像も出来ませんね。
それはさておき、岡山県北部を訪問する機会がありましたので地元の美味しいものを。高梁市では五万石というローカルのお好み焼きを頂きました。
名物のインディアントマト焼きそばを頂きました。カレー風味も相まって濃厚でとても美味しい。白米が食べたくなる濃い味付けでした。お酒が大好きな方はたまらんでしょうね…。
新見市では知屋牛を食べてきました。和牛のルーツたるもの食べなければいけませんね。JAが運営している焼肉屋さんでランチを頂きました。平日の昼間でしたが沢山のお客さんで賑わっている様子です。仕事の合間でしたので、昼間からじゅーじゅーと焼くわけにはいきませんので定食を頂きました。脂身がめちゃ旨い。ついでに白米もつやつやでめちゃ旨い。旨いものを食べるとついつい箸が動いてしまいご飯を詰まらせてしまいますね…。困った体です。
新見市と総社市の2店舗だけある金山という焼肉屋さんのタレがとても美味しいらしく早速買ってみました。高梁市の有名なだるまの唐辛子も序でに購入。岡山駅などではかわいらしいパッケージの吹屋の紅だるま・赤柚子胡椒は見かけますが、青唐辛子は初めてみましたのでちょっぴり嬉しい気分。
2日続けて県北の美味しいグルメを頂いてちょっと満足です。行き先々でスマホでパシャパシャと写真を撮って相変わらずスマホの写真データを増やし続けてます。
お土産に買った焼肉のタレと青柚子胡椒で週末にホルモンうどんを作ってみました。フレッシュなホルモンと野菜とうどんさえあれば適当にタレをかけて炒めるだけなので超簡単です。そしてめちゃ旨い。濃厚な味付けについつい白米も進んでしまい炭水化物on炭水化物で不健康なコラボレーションです。旨いからしゃーないの。そして仕上げにはグレンフィデックのウィスキーで乾杯してスッキリ仕上げ。やっぱり旨い。
美味しいものが食べれて幸せ♪
スマホもお腹も肥満気味。