見出し画像

いつの日か白馬に移住

食っちゃ寝、食っちゃ寝😁



シルバーウィークは如何お過ごしでしょうか。

我が家は遠出することなく食っちゃ寝、食っちゃ寝で過ごしておりました😁

天気も良くとても気持ちのいい毎日でしたね〰️。

朝夕の冷え込みは随分と進んでいる感じでしたが、日中の時間帯はとても過ごしやすくいい感じです。

朝から小庭のボーボーに生い茂った芝生を芝刈機と芝刈バリカンでビシバシとシバきあげ、ツルツル坊主にしてやりましたわ(笑)ロン毛の芝も丸坊主です。

これでしばらくはふさふさにならずに今年は過ごせるかなと。

庭で作業していると絶対に数ヶ所、蚊に刺されてかゆかゆになってしまいます。どないかして蚊を根こそぎ撃退出来ないものでしょうか。蚊が発生しそうな水溜まりなどは一切ないのですが何処からやって来るのでしょうか…。ほんと不思議。

殺虫剤をぶんぶん振り回しながら作業するのも面倒だなーと思う日々です。蚊なんて伝染病の元ですし絶滅させれないものでしょうかね。

連休中は、お昼ご飯にドライブ兼ねて普段行けなさそうな所に食べに行ったり、自炊したりして、まったり生活をEnjoyしておりました。

たまたまお仕事中に通りかかった時に発見した怪しげなインドのカレー店に突撃。

個人的にはスパイシーながらも日本人好みに香辛料をおさえたカレーがとても美味しいと思ったので、家族で再訪してみました。神戸市北区にあるアジャカジャさん。見た目からは想像出来ない美味しいカレーが食べれます(笑)

タンドリーチキンとサラダ、サフランライスと焼きたてナンとのカレーセットを注文して頂きました。

焼きたてのタンドリーチキンはとてもスパイシーで一口食べると香辛料に反応して額に汗がにじんできます。

カレーは子供用にバターチキンカレーとチキンカレーの2種類をチョイス。

いつかはマトンカレーを食べてみようと思いますが、やはりチキンに落ち着いてしまいます。

やはり普通のチキンカレーは子供にはスパイシーみたいで次男坊はバターチキンカレーを美味しいと良いながら滅茶苦茶食べてました。

蜂蜜が入っているのか、ほんのり甘めなバターチキンカレーはとても食べやすいです。

パリッともっちりした焼きたてのナンがとても美味しく何個でも食べれてしまいそう。食後にはチャイや珈琲のサービスもあり満足満足。こってりと濃厚でお腹にたまる感じのインドカレーです。

お腹を満たしたあとはそのまま新神戸トンネルを南に抜けてママはIKEAでお買い物。

その間、暇人なので次男坊と神戸空港で飛行機の見学。フライトレーダーと神戸空港の離発着予定時刻表を見ながら飛び立つ飛行機や着陸する飛行機を眺めていました。しかし、待てど到着予定時刻を過ぎてもフライトレーダーに飛行機が現れて来ません。

どないなっとるねん…。と思いましたが新コロナの影響で取り止めになっているのかなと…。それまで全く気付かず…。確かに航空便は各社減便して運行していましたね。

呑気に通常どおりフライトしていると勘違いしてました。相変わらず馬鹿な親子でした(笑)それでも何機か離発着がみれたのでまぁ良かったかな。冷静にフライトレーダーを見直してみると確かにいつもなら混雑している伊丹空港や関西空港の路線も飛行機が少ないですね。

そーそー、神戸空港に行く前に久し振りにポーアイのハーレーダビッドソンのディーラーに行ってバイクを見学してきました。

最近はすっかり体も元気ですし、バイク乗りにはとても良い季節柄なのでついついバイクが気になる今日この頃です…。

もう乗らないと決めたはずなのに、わざわざ新車を見に行くことが矛盾している行動であることも頭では理解しつつ体が動いてしまいます。まぁ、所詮そんなもんです。

久し振りに店内で間近で見た新車のH-Dは驚くほどでかく迫力満点。ですが…全く心に響かなかったのが本音でした。

もっとゾクゾクするような物欲が沸いてくるかなと思いましたが、全く無くて…。

初めてH-Dを見た20年前の感動は無かったですね。ピカピカに隅々まで完成された国産のバイクと変わらないような雰囲気に違和感を感じてしまいます。昔のような武骨くて荒々しい感じがしませんでした。時代の流れか私が古い価値観なのかわかりませんがそんな感覚になったのは事実です。

ある意味、新車のH-Dに魅力を感じなかったのて、もう要らない悩みもなくなりそうです(笑)

やっぱりカスタムビルダーのヴィンテージモデルの中古車を探しますか(笑)

キャブ仕様の鉄鉄した感じで油まみれの乗り物でなければ魅力的ではないですね。

折角、神戸まで来たのでスイーツを…。
北野にあるラヴニューさんに立ち寄り美味しそうなケーキを調達したかったのですが、激混。

向かいの道路まで並んでいたので流石に並ぶのはキツいと思い諦めました。天気も良いし北野エリアを散策したついでに立ち寄っているのでしょうか。駅からも遠い場所ですが、人気のあるお店ですね。

また今度チャレンジしたいと思いまする。

別の日は、自宅でアクアパッツァに挑戦してみたり、マツコDXの番組でDEENのボーカルの方(蕎麦マニア)が毎日食べている美味しい蕎麦として紹介されていた、小諸七兵衛の乾麺蕎麦を買って試食してみたり、ぼちぼち料理をしながら過ごしておりました。

近所のスーパーで坊勢の鯛が安く売られていたので、アサリと一緒に買ってきて見よう見まねで作ってみました。

兎に角、内臓とアサリの下処理さえキチンとしておけば何とかなるやろうと思いましたが、何とかなりました(笑)

もっと最初に焼き目を付けてても良いかなと思いましたが、お湯をかけながらアロゼしている間も魚介の良い香りがしてきます。強火でアロゼしているとどんどん魚介の美味しそうなスープが出ているのが分かりますね。

良さげなドライトマトが無かったのでフレッシュなプチトマトを使いましたが、これはこれで美味しそうな。

たっぷりのオリーブオイルとイタリアンパセリで彩りを加えて、はいっ完成。

味はどうでしょうか。そーいやー、全く味見してねーわと…。

子供達は食べるのか…と少々心配でしたが問題無しでした。むしろ、アクアパッツァを作りながら片手間で作っていたパスタを仕上げている間に、アサリもお魚も殆ど食べられていました…。

アサリと鯛の旨味で出来たスープがとても美味しいとのこと。そりゃ、うまいか。もっとスープがとれるように次回は水分を増やしてみたいと思います。火を止める直前までまだ結構水分もあるなぁと思っていたのですが、意外と少なくなっていました。お魚の臭みも無くとても美味しく頂くことが出来ましたね。

初めてにしては何とかなりました。材料も工程もシンプルなので、また良さげなお魚があれば作ってみたいと思います。

鯛以外にも異なるお魚を使えばより一層美味しくなるようです♪また、楽しみが増えました。

シルバーウィークの最終日も鳴門エリアでは波は上がらず結局NOサーフで終了…。残念でした。子供達も朝晩の冷え込みで海に行くテンションでもなさそうだったので無理して行く必要もないのでええかなと。

その代わりにと言えるのかわかりませんが、お昼ご飯に播州ラーメンの人気店である加東市の紫川ラーメンを食べに行って来ました。正確にいうと西脇市ではないので播州ラーメンの定義からは外れているようですが…。

お店に着くと駐車場も店の入り口も一杯…。名前を書いて暫く並んで呼ばれるのを待っておりました。幸いにも近所に公園があったので次男坊とサッカーをしながら待ち時間を潰してました。結局、1時間弱待って入店することが出来たかな。スープがなくなり次第営業終了と看板が出ていたのでお昼過ぎでも無くなってしまうのですかね。

長蛇の列に並ばなくてもお持ち帰りでサクッと買って帰る方も沢山おられましたし、行列には家族連れや若者だけでなく結構な年配の方も並ばれていたのが印象的でした。地元の方に愛されているラーメン屋さんなんでしょうね。

店内はそれほど広くはなく、店員さんがお水の準備と注文を聞きに来てくれます。メニューは壁に貼っているのみですが、ラーメン、ご飯(中・大)、ジュース、ビールしかありません。

スープの濃さや麺の固さは変更出来るようですが、初なので変更せずにラーメン4年前とライスを1杯注文しました。

暫くして運ばれてきたラーメンは、もやし、海苔、焼豚、ネギの王道のトッピングが並んだとても美味しそうな醤油ラーメンです。

醤油と玉ねぎや野菜の甘味でしょうか播州ラーメン独特の甘さがありとても美味しい。豚骨ラーメン派の長男の反応を見てみるとかなり良いみたい♪私が頼んでいたご飯も横取りされラーメン&ライスでスープの美味しさを堪能してました。

醤油ベースの甘めのまろやかなスープというとなかなか伝わりにくいですが、豚骨や味噌のような重たさは全く無く、年配の方も並んでまで食べに来るのも分かるラーメンでした。

西脇市まで足を伸ばせば播州ラーメンと認定されているラーメン店がいくつかあるので食べ比べするのもありかもしれません。

1杯600円と良心的な価格設定ですのでまた近くを通りかかった際は食べに来たいと思います。
そんなこんなで、のんびりシルバーウィークも気が付けば終わってしまいました(笑)

明日からは労働生活の復活です…。
地球滅亡せーへんかな…。
そしたら働かなくてよくなるし…。



目指せ完全復活!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「にちじょー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事