goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

いつの日か白馬に移住

GW後半♪

GW前半突入の金曜日が東京出張と被り、帰宅の新幹線は無茶苦茶混んでましたね。

久し振りの東京出張で行きたいところも沢山ありましたが、GWということもあり宿泊するところもなかなか空いてませんし、体調も微妙だったので日帰りすることにしました。泊まった方が楽だったのかもしれませんが…。

滞在時間も少なく丸の内周辺しか行けてませんが、やっぱりレンガ造りの駅は綺麗ですね。行き交う人も多いし活気という言葉では表せないですが、密度が違いすぎるなと思いますね。

今年のGWは飛び石の月曜日だけ代休でお休みを入れただけで他はカレンダー通りに過ごしてますが、遠出の予定もなくのんびりと生活しています。子供たちも部活や大会もあり家族揃って遠出や実家に数日間の帰省っていうのもなかなか難しいですね。前半は天気の良い日に私の実家に行ってBBQをしてもらったりしただけですね。

後半の初日は兄弟共に試合でしたので、早朝よりお弁当や送迎など慌ただしい1日でした。次男坊は思っていたより勝てなかったので悔しい気持ちもあったでしょうが、総体前のシード枠だけの大会でしたので本番は気持ちを切り替えて挑んで欲しいですね。フルセット、フルカウントまでいっていたし、試合内容は悪くなかったのでディフェンシブな相手への対応は課題ですかね。未経験者の私より本人が一番分かってると思いますのでひと踏ん張り頑張って欲しいです。

次男坊は試合後、ママと二人でママの実家に帰省し、長男は部活の大会があるので私とお留守番したりとそれぞれ過ごしている感じです。

長男のお迎えに間に合うか微妙な時間でしたが、ヴィッセル神戸対ファジアーノ岡山F戦をノエスタまで見に行ってきました。キックオフに遅れるかと思いましたがギリギリ間に合ってスタジアムの雰囲気を満喫させてもらいました。

天気もいいし屋外にいるだけで心地よいですし、天然芝の香りもやっぱりいいですね。ゴール裏での応援は多少見辛いところもありますが、サポーターの迫力ある雰囲気を肌で感じれるので楽しいですね。2万4000人位と満員御礼状態で雰囲気はとても良かったです。

ベテラン勢が出てなかったので前半はどうなるかなと思いましたが、後半にきっちりと決める人が決めてくれた感じです。やっぱりゴールした瞬間のサポーターの雰囲気は最高ですね。きっちりと勝ちきったので順位も5位まで浮上してきましたし、ホーム開幕戦で戦った浦和レッズも2位と順当なところにポジションしてます。

また、タイミングがあえば現地で観戦してみたいですね。アウェイ戦は7月ですしまだまだ岡山勤務は続きそうなので晴れの国スタジアムで応援もいいかもです。

目指せ完全復活!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「にちじょー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事