いつの日か白馬に移住

神戸港開港150周年

遠足の疲れもあるだろうから今朝はスロースタートです。

家族全員でまったりした午前を過ごしていました。宿題をしてお昼ご飯を食べた後、神戸港で催されていたお祭りに行ってみました。

土曜日に中埠頭に着岸した帆船5隻を見るためです。流石にゆっくり気味に活動開始したため、船内の見学会には参加出来ませんでしたが、間近で大きな帆船を見ることが出来ました。



日本丸は土曜日の内に次の航海に出てしまいましたが、海王丸は見ることが出来ました。白くて美しい帆船に乗ることが出来る商船学校の学生さんは羨ましいですね。進路を考えたときに商船への道へ進むべきか悩んだ日を懐かしく思いました。



甲板の上に並ぶ船員を見ると凛々しくそして誇らしげな顔をしているのが見えました。格好いいですね。

子供たちにはどのように見えたかわかりませんが、良い刺激になればと思います。帆船を見た後は中埠頭からメリケンパークに移動し、音楽イベントを聞きながら屋台で飲み物や食べ物を調達し、みんなで美味しく頂きました。

夕暮れ時でしたので海風が心地好く感じました。最近オープンしたメリケンパークのスターバックスコーヒーも大繁盛の様子でたくさんの人が利用されていました。港町神戸を体感するには最高のロケーションかもしれませんね。

しばらく海辺でまったりしてから車を停めた駐車場へ戻りました。駐車場の出口で精算をすると表示金額は『2400円』。

うっそーん。

2時間位しか止めていないはず…。看板を見てみると10分200円。

マジか!?

20分100円と自分勝手に読み違えてました。めっちゃ高いやん…。

こんなとこ、二度と止めるかー。

南京町の南側のパーキング!!

アホー、アホー、見間違えた自分のアホー!!

もっと安いとこ沢山あるのに…。

最後の最後で若干テンションが下がってしまいました。

まぁ、良いドライブだったので良しとしましょうか…。

目指せ完全復活!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「闘病生活!!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事