1時間強位、時間はかかったかなぁ。土地勘が全くない場所なので方向感覚がおかしくなります。
昨日に引き続きこちらでもひたすらフィールドワーク。大雨でも降るのかなぁと覚悟してましたが、雨は降らずに高湿度に見舞われました。ズボンの中まで汗でどぽどぽ。
車のエアコンで涼んでも一歩外に出れば灼熱です。普段のデスクワークがどれだけ体には負担がないかよくわかります。
午前中だけの時間制限があったためひたすら作業しつづけました。そして少し遅めのお昼ご飯です。
一緒に作業してくれてた同僚が元々岐阜で働いていたことがあるらしく、お薦めのラーメン屋さん『信屋』に連れていってもらいました。13時は軽く過ぎているのにも関わらず10名ほど列が出来ており期待に胸が膨らみます。

とりめんの食券を購入し席が空くまで暫く待っていましたが、ラーメンなので思ったより回転が早いです(^_^)v
運ばれてきたラーメンはとろとろの鶏白湯スープでした。

クリーミーで上品なスープですがコクと旨味がギュッと濃縮されているようでした。大きなメンマと水菜がアクセントになり大変美味しく、結構なハイペースで食べてしまいました…。
田舎にポツンとあるラーメン屋でしたが繁盛しているのも大変よくわかります。店内も綺麗ですしラーメン屋さんとは思えない感じでした。
朝からよく動いて汗もたくさんかいたので塩分補給ということでスープも結構飲んでしまいました…。控えめにしないとと思いながらもついつい美味しいスープは飲んでしまいます。
お腹も満たされクーラーの効いた車内で揺られていると睡魔が襲ってきますね(^-^;
車を返却し名古屋駅から新幹線に飛び乗り帰路につきました。名古屋~大阪間は近すぎて一眠りするほどの時間も無かったです。
暑い暑い二日間でしたが非常に勉強になりました。