goo blog サービス終了のお知らせ 

脳髄の断片化されたファイル

孤高のグルメ 高円寺・品川カレー編

ガシャポンウルトラマンHGの新作


 HGソリッド 円谷プロ壱

おい!おい!おい! とうとう色も塗らなくなったか!
それで400円は足元見過ぎだろ!

まあセットで買うだろうけど。もうバルタン星人はいらねーよ!
色塗ってやる!


というわけで、カレー二連発。

高円寺からぷらぷら。



工事中だった高架下がリニューアルオープン。


 390 RESTAURANT

税込429円均一だそうで、常に満席です。

リニューアル後は地下は無いみたい。
昔、でもなくちょっと前は安い店いっぱいでよかったなあ…

奮発して気になっていたカレー屋へ。


 大江カレー

一昔前は餃子屋だった場所。
カレーラーメンの時もあったかな。

鶏肉のカレー 1000円
野菜のカレー 1100円
魚介のカレー 1200円
鶏肉と野菜のカレー 1300円
鶏肉と魚介のカレー 1350円
野菜と魚介のカレー 1400円

本日の野菜は春菊と筍、魚介は鯛とのことで、
魚介のカレー 3辛で注文。



ジャパニーズタイカレー到着。
ルー少ないな…
もしかして2種盛り頼むと同じ量のカレーがもう一つついてきたのかな?
けちって失敗した…

節系つけ麺のつゆで作ったカレーって感じ。
すごくおいしい。
ご飯も白いタイプだが固めによく炊けている。
速攻で完食。ごちそうさまでした。
次はぜったい二種盛りだね。

食後の中野散歩。


 創作ソフビ決起集会

キングダークのパロディいいね。
5/4行こうかな。


所変わって品川。



駅前の雑居ビルにあるカレー屋、キラリへ。

昼飯時は行列。写真撮れないね。

一番安いメニュー、ナスカレー(750円)の食券を購入。
ウインナーカレーも750円だけど、薄切りのイカみたいなウインナーが入ってる…当方は茄子のが好み。
コーヒーかコーラが付くのでアイスコーヒーを注文。



コーヒーは意外と本格的な味。持ち帰りにしてる客もけっこういる。
卓上に辛味オイルかカレーリッチがあるのがポイントか。
カレーもまあおいしいけど、ぶっちゃけ並んで食うレベルじゃないし、他の地域だったら500円くらいだよなあ。
おそるべし品川ランチ。高くてまずい店多数有り。

おまけで当方が作ったポークカレー




もう四月じゃねーか。
電車混むんだよなあ。
ダイヤ改正で少しはマシになったのかと思ったら、休日有料特急ばっかじゃん!15分の間に3本有料特急って異常だろ!
しかも庶民の乗る電車は急行すら無く準急。
ふざけすぎ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事