goo blog サービス終了のお知らせ 

脳髄の断片化されたファイル

乞食のグルメ 神田西口編

ウーバーイーツ、走って届けてる奴いたぞ?
中身ぐちゃぐちゃにならないか?
調べたら結構中身ぐちゃぐちゃの苦情があるらしい。
でも一回届けただけで500円くらいもらえるんだね。


というわけで、ちょいと用事があり、日本橋からぷらぷら。



用事を済ませ神田方面へ。



久しぶりに神田で飯食うか。

麻婆豆腐定食500円の中華料理屋発見。


 台北苑

キクラゲ玉子炒め定食600円も捨てがたい。
でももう少し他のお店も見てみよう。

ランチメニュー560円の看板発見!


 かぶき

ここにしよう。



魚メインのAセットかお肉メインのBセットで迷うが、
いわし料理専門店で本日のAセットはイワシフライ、鰯煮つけとのことでAを注文。



サーモン刺身、切り干し大根、胡瓜の漬物、たまごふりかけも付いてます。
これで560円は安いね。

イワシフライも鰯煮つけもサーモン刺身もおいしいです。
しかしながら、ネイティブ中華でよく見かける胡瓜の毒々しい緑色の漬物だけはいただけない。
好きな人もいるみたいですが…
〆はなつかしのたまごふりかけ(のりたまでは無かった…)ご飯。
また来たいです。ごちそうさまでした。



 500円からのスパゲティ屋。

やっぱ神田のランチは安くてレベル高いなあ。
当方の職場の近くは高くてまずいとこばっかだもんなあ。

炎天下の中、秋葉原に向かう。


 カレー機関? やってないみたいだけど…

後で調べたら艦隊これくしょんとかのイベント会場みたい。



武装商店とかあったので行ってみる。
武器が色々と売ってました…ドラゴンキラーとか。

昔ぽちだったとこかな。
ガチャポンHGがセット売りされていないころよく買ってたなあ。

さらに御徒町へ。


 福萬年

鴨肉みそかけご飯とかスペアリブ黒豆ソースかけご飯とか皮パリチャーシューご飯とか珍しいもんばっかじゃん!
ヌーベルシノワってやつ?
今度ぜったい食おう。
場所覚えてないけど…


  旅のお土産

原寸大ギラファノコギリクワガタのガチャ(500円!)を一回廻す。

 

 オレンジパール 気持ち悪い…

やっぱ黒が一番高値付いてる。
足がすぐ取れるので接着した…
ギラファ本当にこんなでかいからなあ。
でも所詮ノコギリクワガタだから長生きしないのかな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事