goo blog サービス終了のお知らせ 

脳髄の断片化されたファイル

孤高のグルメ改め仔蒔飢のグルメ 代々木編

当方の子供の頃は、ハロウィンっつうたらブギーマンくらいしかないよな。

っつうわけで、大久保へぷらぷら。

お気に入りのタイ料理屋が改装されていた。



マッサマンの次に流行るのはプーパッポン?
でもマッサマンってそんなにおいしくないと思うんだが。

ちょいと用事を済ませ、新宿へ。





フェイバリットプレイスのディスクユニオン


久しぶりに渋谷まで歩いちゃおうかなと思ったら雲行きが怪しい。



とりあえず飯所を探し、代々木を散策。



真っ暗になっちゃった。


かなり彷徨った後に、感謝祭500円の張り紙が目に留まる。


 シロクマカレー

まだできたばかりなのか、店内はとてもきれい。
牛すじカレーちょい増し盛りにほうれん草をトッピング 500円で大丈夫でした。


公式ページより牛すじカレー

スパイシーさは無いものの、コクがあり、おいしいです。
卓上に辛みオイルがあったので、結構かけて食べるとグッド!


結構雨雲が無くなったので、もうちょっと歩いてみよう。さすがに今から渋谷はきついな。





閉まってましたが、よさげなカレー屋発見。




宛ても無く彷徨い…

千駄ヶ谷に着きました。
雨も降ってきたので、千駄ヶ谷から帰ればよいものの、地下鉄から帰りたかったので、丸の内線を探す。



雨強くなってきた。なぜ千駄木から電車乗らなかったのか後悔しながら新宿御苑外周を早歩き。
暗いよ~!恐いよ~!冷たいよ~!


見覚えのある交差点に出ました。



また四谷三丁目より帰宅。
半蔵門線も座れて最寄駅までノンストップ。東京メトロ万歳!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事