もう明後日からセンター試験ですね。外出たくね。
21日は夜に終わるけど22日は昼の二時半に終わります。何して遊ぼうかな。
これからはネタがなくなる一方だと思うのでその日見た夢について書こうと思います。
こういうシリーズものが長続きしたためしはキテレツ感想ぐらいしかないので多分一週間ぐらいで終わるね。
☆今日見た夢☆
今日はSFものでした。
銀河連邦軍のエースパイロットである『連邦の蒼き(ブルー)閃光(フラッシュ)』小森少尉(なんか知らないおっさん)とメカニックのシンディ(見たこともないおばさん)は恋仲にあります。そろそろ結婚を意識してます。
軍人には結婚を意識した時点で死亡フラグが立つので多分小森死にますね。夢の中とはいえごめん小森(誰
あと蒼き閃光と書いてブルーフラッシュと読ませるのはダサすぎると思います。基本的に漢字に片仮名で読み仮名ふるのはダサいですよね。ダサいって言葉自体が割とダサいですし。
青眼の白龍でブルーアイズホワイトドラゴンと読ませるのとかアレですよね。
まあそれは別にいいです。
一方、連邦のかなり辺境に位置する星「ビザンティ」が連邦政府に宣戦布告をしました。
ビザンティ星は豊富な資源を有していましたが技術力は銀河連邦成立当初、連邦各国(星)より一世紀半ほど遅れていたため他の星にいいようにやられていたのです。民は搾取され、もう酷い目にあっていました。
連邦政府にかけあっても対応は注意勧告程度のことしかしてくれません。
何故なら、連邦政府に多大な寄付をしているカスト財団がビザンティ星で特に莫大な利益を得ているからです。
ビザンティ星の民はひたすら恥辱に耐え、水面下で着々と準備をすすめ、ついに反撃の狼煙をあげるに至ったわけです。
破竹の勢いで勝利を続けるビザンティ軍は小森の師団が駐屯するポイントD-032まで攻めのぼってきました。
小森はビザンティと戦うことに疑問を覚えますが実直で忠義に厚い軍人なのでただ国のためビザンティを討ちまくります。さあこの戦いはどうなる。私は最後まで出てきません。
21日は夜に終わるけど22日は昼の二時半に終わります。何して遊ぼうかな。
これからはネタがなくなる一方だと思うのでその日見た夢について書こうと思います。
こういうシリーズものが長続きしたためしはキテレツ感想ぐらいしかないので多分一週間ぐらいで終わるね。
☆今日見た夢☆
今日はSFものでした。
銀河連邦軍のエースパイロットである『連邦の蒼き(ブルー)閃光(フラッシュ)』小森少尉(なんか知らないおっさん)とメカニックのシンディ(見たこともないおばさん)は恋仲にあります。そろそろ結婚を意識してます。
軍人には結婚を意識した時点で死亡フラグが立つので多分小森死にますね。夢の中とはいえごめん小森(誰
あと蒼き閃光と書いてブルーフラッシュと読ませるのはダサすぎると思います。基本的に漢字に片仮名で読み仮名ふるのはダサいですよね。ダサいって言葉自体が割とダサいですし。
青眼の白龍でブルーアイズホワイトドラゴンと読ませるのとかアレですよね。
まあそれは別にいいです。
一方、連邦のかなり辺境に位置する星「ビザンティ」が連邦政府に宣戦布告をしました。
ビザンティ星は豊富な資源を有していましたが技術力は銀河連邦成立当初、連邦各国(星)より一世紀半ほど遅れていたため他の星にいいようにやられていたのです。民は搾取され、もう酷い目にあっていました。
連邦政府にかけあっても対応は注意勧告程度のことしかしてくれません。
何故なら、連邦政府に多大な寄付をしているカスト財団がビザンティ星で特に莫大な利益を得ているからです。
ビザンティ星の民はひたすら恥辱に耐え、水面下で着々と準備をすすめ、ついに反撃の狼煙をあげるに至ったわけです。
破竹の勢いで勝利を続けるビザンティ軍は小森の師団が駐屯するポイントD-032まで攻めのぼってきました。
小森はビザンティと戦うことに疑問を覚えますが実直で忠義に厚い軍人なのでただ国のためビザンティを討ちまくります。さあこの戦いはどうなる。私は最後まで出てきません。