goo blog サービス終了のお知らせ 

近江牛の後藤牧場ブログ

近江牛繁殖農家の後藤牧場から生産者便りをお届けします

先日のセリ結果!

2009年04月22日 | 近江牛
大変、遅ればせながら・・・
先日のセリ結果です!!

北湖2・第6栄・照長土井の去勢ですが・・・

ショック!!

A3のBMS5番でした。(>_<)
期待していただけに、落ち込みました。
格付けが、落ちていたので枝肉をすぐに見に行ったのですが
何で落ちているのか分からず、聞いてみると締まりだったのですが
見ていたお肉屋さんや、他の人も“う~ん?”と首をかしげるほど!!
今回の格付けは、いつもの人が休みだったのでたぶん初めての人でした。
我が家のように、格付けが落ちている人は他にも数人いました。

ちょっと、納得のいかない格付けでしたが
“サカエヤ”様に、なかなかの高値で買っていただきました。
いつも、ありがとうございます!m(__)m

そうしたら、今日早速、枝肉を割ったと連絡があり
割ってみると十分にサシもあり、なかなか良いものだと!!
それを聞いて、ちょっと安心!(^_^;)
お店に、見に行ってきま~す!!

結果はチョット残念でしたが、やはり“北湖2”はイケルと思います。
今度に、期待してみよ~っと!(*^^)v

結果です♪

2009年04月12日 | 近江牛
大変、遅ればせながら・・・先日のセリ結果です!!



まずは、北仁・照長土井・安数土井の去勢です。
A4のBMS7番でした!!
ロース芯も大きく色目もいいので、全体的に良い牛さんでした。

そして次に・・・



怒りまくった、気の強い雌牛ちゃん!
心配は的中・・・(+o+)
A3のBMS5番でしたが、ひどいあたりがバラにあり
その上怒っていたせいか、色目も濃くて熱ばった感じでした。(T_T)
確かに、ここ最近では珍しいほど怒っていた牛さんでしたが
こんなにも枝肉に影響があったのは、正直ショックでした・・・(-_-;)

本当はこの雌、今度の販売会に出そうと思っていた牛さんだったのですが
先に出してホント、正解だったかもしれません。(*_*)
ちなみに今度の販売会(4/20)は、北湖2の去勢になりました。
そんな大変な牛さんでしたが、思っていたよりも高値で買っていただけました。
ありがたい事です!!m(__)m

そして・・・
今年は天気が良く、続いた我が家での花見は連続4日間!!





鉄板奉行の“ゆきちゃん”もがんばってくれました。
そしてたくさんのお客様が我が家を訪れ、花見を楽しんでくれました。
私も毎晩、楽しい夕飯となりました。が・・・
毎晩寝不足で、芸能人並の睡眠時間が続きました。
さすがにチョット、きつかったです。

とは言っても、来年も懲りずにやると思うので
今年来れなかった方は、来年お越し下さいませ♪
と言うことで、ようやく花見も終わりました。フッ~~~(*^。^*)


セリの結果&オチビちゃん♪

2009年04月03日 | 近江牛
昨日の、セリの結果です。

う~ん、不安が的中いたしまして・・・(T_T)
A3のBMS5番でした。
割られた後に、屠場の子から
“内臓に、スポットがあったらしいで~”と聞かされておりましたが
まさかの枝肉にまで、ロースに“シミ”という形で出ておりました。(+o+)
ですから補正が入り、A3となりました。
色目も濃かったので、だいぶん負担が掛かっていたみたいです。
農協の職員の子も、『内臓にスポットがあるってことは
内臓疾患やったんや~』って言われました。
確かに見た目から言うと、腹が巻き上がった牛さんだったのですが
エサは普通に食べに来ていたので、大丈夫だと思っていました。(^_^;)
パッと見た目では、分からないものですが
今後はもっと、注意して見ていってあげようと思います。
難しいですねぇ~(~_~;)

続きましては、うれしいお知らせで~す♪

今日、待望の“第6栄”の雌が産まれました!!



血統は、第6栄・第2安鶴土井・菊俊土井です。
10日ほど遅れた事もあり、大きな女の子でした。(*^_^*)
この子は、しっかり今から母牛候補です!!

今月予定日の母牛は、あと1頭です。
ちょっと淋しい頭数ですが、5月になれば9頭待っています。
ラッシュ前の、ささやかながら平和な時です。

ソロソロ、分娩舎に移動しなければ!!(*^。^*)

セリでした!!

2009年03月23日 | 近江牛
この土日は、我が家の町のお祭でした!!
今年もまだ役員だったので、公民館にこもりきりで
食事の準備や、振る舞いの用意でバタバタしておりました。
しかし来年からは、やっと家に居ることができますっ!(*^^)v
そう!今年で、主人の厄年が終わるので・・・
そんな主人も祭が終わって、やれやれと思ったのか
家に帰ってからは・・・



この状態で、ず~っと眠り続けて6時間!!
その後、ようやくお風呂に入って、お布団へ・・・
しっかり、体が休められたようです。(^_^;)

そして・・・
今日は、セリでした!!
北仁・照長土井・菊安土井の去勢で、A4のBMS6番でした!



少し荒めのサシで、北仁らしいかな?!って、感じで・・・
色目は良かったのですが、しっかりした脂が付いていました。
飼い主に、似てしまったかしら?(^_^;)

先週が、40数頭も出た販売会だったので売れるか心配しましたが、
ソコソコの値段で買っていただきました。
さすが、日本一?高い市場!
ありがたい事です!m(__)m

それから・・・
子牛ちゃんも産まれているのですが、まだお写真が撮れておりません!(+o+)
また、お披露目させていただきます!(*^^)v

セリ結果!

2009年03月14日 | 近江牛
遅ればせながら・・・

先日のセリ結果です!!
若茂勝・谷美土井・安幸土井の去勢は・・・
A4のBMS6番でした。
全体的にまとまった牛さんで、もの的に悪くありませんでした。
初めての“若茂勝”でしたが、なかなか良さそうでしたよ♪


真上から見た感じ・・・

“サカエヤ”様が、お買い上げくださいました。
いつも、ありがとうございます。m(__)m

そ・し・て!

毎年、この時期の苦!
そう!!“青申”です。
まぁ、1年分貯めるから大変なのは当たり前なのですが・・・(^_^;)
打ち込みは、ほとんど私がしますが、
『仕上げは、お姉ちゃ~ん♪』



と言うわけで、最後の調整はそのみ様にやってもらっております。(*^_^*)
いつもお世話かけております。m(__)m
それも、ようやく今日で終われまして、(ギリギリですが)
やれやれです!!
ありがとうございました!!m(__)m

終わった所ですが、“来年も、ヨロシクね~!!