goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

Not goto debu

空似アワー

月齢、天候、自分の都合といろいろで 
なかなか出撃できないので、UPする画像もなく、  
以前の画像をいろいろ弄ってみています。 

シグナスウォールを拡大してみたところ、
新たな馬頭星雲を発見しました。(ウソ)
Sygnus wall_04
左下の方に立派なたてがみの馬の首が見えます。
(もしかして既出???)

なんちゃって新馬頭星雲



本家の方は馬頭というよりはおしりをこっちに向けて、
ちょっと振り返っている馬という感じで、しっぽもあるし、
新の方が馬頭な感じですよね。

馬頭星雲(本家)



あと、中央上右よりにはクロネコが一匹見えます。
(これも既出かなあ???)

もはやロールシャッハテストと化しています・・・。

追加
さらに、中央下にはなにやらフードかぶって何かに右手を伸ばす
怪しい人物が・・・・いるような、いないような。

ここまでくると画像処理の加減という気がしないでもないですが・・・。


たしか創造の柱もいろいろな動物が見えるということで、
コラージュされた写真がネットにありますよね。
コレ

他にも色々見つけるとおもしろそうです。
空耳アワーならぬ空似アワーでした。

おしまい。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

gotodebu
コメントありがとうございます。
確かに麒麟な感じもしますね。
天体はもともと星座からして何かに見える的な名付けがされているので、
昔の人の想像力がしのばれますよね。
この星雲も北アメリカ星雲ですし。
天文界隈ではペリカンを怒る大阪のオカンと言う異名もあるんです。
面白いですよねー。
mayu20105050
いつも美しい宇宙をみせてくださりありがとうございます。新馬頭青雲は勇ましくて躍動感がありますね。キリンビールの麒麟にも見えました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天体写真」カテゴリーもっと見る