先週末は天気がいまいちだったので、
約1年ぶりに反射鏡を洗浄しました。
鏡筒から主鏡を外して

思ったほど汚れてませんでしたが、薄いしみがあるのとゴミが沢山
いざ風呂場へ

シャワーでゴミを流して

食器用洗剤を泡立てて投入

優しく手洗い

一回流してから、キムワイプで軽くエタノール拭きした後
再度洗剤荒いしました。
最後に精製水をかけて乾燥

ピカピカになりました。

再度取付完了

斜鏡の方は以前検討していた笠井トレーディングの
短径88mm斜鏡を購入していたので、取り付けよう
としたのですが・・・
笠井トレーディング製短径88mm斜鏡

上が88mm、下は元々ついていた70mm

思ったより大きいです。
光軸調整用の引きネジがM6でした・・・。
(元の斜鏡はM5)

M6だと現在の斜鏡保持金具の穴に入りません。
(当たり前ですが)

ということでこの日はあきらめて元の斜鏡を取り付けて
おしまいにしました。
で、どうするかですが、ドリルで穴を大きくして
しまうことも検討しましたが、笠井さんの30cm用
のスパイダーと金具を新規に発注して到着待ちです。今週末取り付けたいと思います。