goo blog サービス終了のお知らせ 

米東71期掲示板ブログ

鳥取県立米子東高等学校71期生の掲示板

4組 鷲見寛幸くんです

2018年01月06日 | 新年会情報
4組です。鷲見くんはこのところ中海テレビの大山開山1300年祭の特集に地蔵道、ホタルと頻繁に出てきます。今年の海の日には71期で鷲見くんにガイドをしてもらって大山山頂のホタル見ることになっています。大山町の教育長として活躍中。昨年の議会では大原議員の質問に苦しめられたそうで、今年はお手柔らかにお願いしますとのことでした。

2組

2018年01月06日 | 新年会情報
2組です。いつもは辻谷くんと二人だけのことが多いのですが、今年は西村くんが参加してくれました。
西村くんは嘱託で週3日の気楽な職場にいるとのことでした。
私(阿部博章)はこのところ「よなご宇沢会」に足を突っ込んで抜けられなくなっています。没年の11月には医学部の記念講堂で3回目の記念フォーラムを開催しました。
辻谷くんは長年勤めた鳥取大学医学部付属病院を退職し、養和病院(旧広江病院)の副院長に就任。この春からは院長に就任されるとのこと。週3日の勤務でなんとか休みを集めて海外旅行をするのだそうです。
広江病院は精神病院からリハビリ・介護〜認知症病院に姿を変えています。杉谷くんにお世話になったという話がいっぱい出てきましたが、今後は辻谷くんのお世話になるケースが増えるかもしれません。

1組

2018年01月05日 | 新年会情報
紹介が遅くなりましたが、今年の新年会の幹事は議員さんということで大山町議の大原くんと西伯町議の荊尾くんのお世話になりました。
例によって近況報告ですが今年は1組から。森中くんと大西くんと武海さん。本当は土岐くんもいたのですが出て来ず。
森中くんは環境大学で街中の事務所に勤務中は毎週城山に上がっていたそうです。森中くんとは元旦の城山から日の出を見るイベントで出会いました。
大西くんはシェ・大西を畳んで建物を風見鶏に貸せています。しばらく風見鶏の工場に勤めていたのですが今はやめて職業訓練学校に通っているとのこと。さらに新しい仕事の分野が広がるかもしれません。現在でも食材を持って出張料理は可能とのこと。武海さんはすでに挨拶をしてので登場のみ。