goo blog サービス終了のお知らせ 

大黒さんの独り言

思った事を自由に書いてます

空っぽのお墓

2022-05-08 16:37:00 | 日記
『お骨が無い⁉️
えーーー❗️』
😳✖️3人
ビックリ‼️
永代供養をお願いした
70代の娘さん2人と大黒さんは
石屋さんが
お墓を開けて
納骨堂が
空っぽなのを
見て驚いた
約60年前土葬した
30代で亡くなった父親が入ってる予定だった

妻である現在90代後半の母親は
夫亡き後、何年かして
お骨を拾って骨壷におさめ
石のお墓を建てた

娘さんは言っていた

お母さんは
たった5年間の夫婦生活だったが
墓を建てると同時に
普通戒名から院号に格上げした

娘さん2人は嫁に行き
孫も沢山いて幸せ

余命が短い母親のために
父親と共に永代供養をし
短い夫婦生活だったので
直ぐに土に散骨せず
暫く骨壷を並べたいそうだ


まさか
骨壷が無いとは…

お母さんは認知だと言ってたし
当時、娘さんは小さかった


分からなくて当然か


和紙に
納骨堂の
土をすくって
合祀墓に
おさめた

土葬か火葬か

納骨堂を開けるまで分からない

今回は良い例だった




最新の画像もっと見る