大黒さんの独り言

思った事を自由に書いてます

チャンス

2022-01-10 22:05:00 | 日記
大黒さんは
普段、お寺の仕事を一生懸命やれば
御褒美を…
御先祖様から
良い運をいただけると
たまに思う時がある

………気付いた
《良い運》ではなく

いただけるのは
チャンス…

【後悔のない人生を歩けるチャンス】

寿命をまっとうするとき…
あの世へ旅立つ時
笑顔で居るか否か…

自惚れず
分相応に
その時、その時を過ごす

その後
どうなるか-…

こんな事を考える年齢になったのか

😌フムフム…
とな。

大黒さんの独り言



近所さん

2022-01-10 16:22:00 | 日記
う〜ん
ウーパールーパー の水槽
1つ全滅!
ヒーターを入れて
4日間放置(旅行)はまずかった😓
尾っぽを噛みちぎられ
そこが腐り
次々に感染…

ゴリラ🦍に世話なんて頼めないからな
😞シュン…
暫く飼わない
…………
…………
昨日、組合の新年会で
普段無口ダンディーの石屋さんが
お水の様に熱燗🍶を飲み
その勢いで
『〇〇さんの墓
やる事に決まりました(境内墓地)
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとう
ございます♾』
『😅いえいえ
私は応援してただけで…
社長の努力と実力です♾
『いやいや!』
…………
……………………
この事も
水屋のリフォームを
近所の水道屋さんにお願いする
きっかけになった

義父母は
近所さんを避けた
自分の悪行で避けられた《逆恨み》…である

大黒さんは
お寺を支えてくれるのは
お檀家さん
そして
近所さん
だと思ってる

子供達を助けてくれるのも近所さん

大黒さん達が居なくなった後を
支えてくれるのも近所さん

近所さんは
大切である



一本のみ

2022-01-10 14:38:00 | 日記
やはり寿命だった😓




中が破裂しており

どのみち

赤いコンクリートを打ち抜かなくてはいけない…


1本だけにしてもらい

『桶置きも作ってください

デザイン全て

お任せします』


大黒さんは

ちょこちょこ意見を言うが

大まかなデザインは

何時もお任せする


意外とおおっ!😳

驚く物を考えてくれる


ましてや水道屋さんは《境内墓地の檀家さん》

かつ

亡き御父上は

境内墓地を囲うブログ塀を最初にあげてくれて方…

そして息子さんである

この水道屋さんは

今の境内墓地ブロック塀工事を担当した方でもある

(御父上はコンクリート会社

息子さんは水道屋さんになった)


水道屋さんの息子と長女は同級生でもある


どんな感じになるのかな


楽しみである




水屋の寿命

2022-01-10 12:16:00 | 日記
愛犬が吠えるので
境内を見て廻る

御主人の墓参りに
お母さんが
20代の息子夫婦と一緒にやってきた

(水屋の元栓開けなきゃ)
急いで駆け寄り元栓を開く
『キャッ!』
お母さんが悲鳴をあげる
プシュ‼️ー
😳⁉️


(正面)


(裏面)


水道管の破裂である


赤いコンクリートから

(前からも後ろからも)

細い水しぶきが数カ所あがる


寿命である

😑ここもか…


去年から不調で

騙し騙し使ってきた


水道管は約50年経ってる


町の道路の至る所

同じに寿命を迎えた

下水?のパイプ交換してる


………そんな事はいい。


檀家の水道屋さんに電話がする

『午後伺います』


ここ全てを取り払いシンプルな水道に交換する


約50年後

同じ目にあわないようにしなきゃならない

(チビの為に交換しやすい物にする)


ふう〜😮‍💨…

またまた

お金💴が飛ぶな

🙄パタパタパタぁ〜

さようならぁ〜



分相応が一番だね

2022-01-10 10:03:00 | 日記
朝6時にウーパールーパー の水槽を掃除した
井戸水でバシャバシャやってたら
ごぉ〜ん鐘がなった
後ろ姿がゴリラ🦍に似てたので
(あれ?今日は何の日??)頭をかしげてると
ゴリラ🦍寺にいた🙄
(ちょっと遅い初詣か…)
今年は初詣が多かった
《人寄せ》してないので寺としてはのんびりだが
お賽銭の金額ではなくで分かる
人数が多いのだ
🤔あの噂、本当かな??
実は
隣に人寄せ命!の寺がある
うちの三代前が
流れてきた僧侶に衣を貸し
兼務寺を与えたのだが
恩を忘れた今の住職が豹変した
〇〇県第〇〇支所の寺中の檀家を勧誘したり
支所内を車に乗り
スピーカー📢を使い
自分の寺をアピールしたり
マナー違反を繰り返して
各寺の御住職を怒らせた
とうとう〇〇支所を脱退した
(遠くの支所に入った)
………豹変した訳は
どうやら頭を下げたくない性格に加え
占い師が
『入り口にある銀杏の木に
白蛇様が居る』
そして古い観音様を文化財指定にし
参拝者を増やし成功した

要するにお金💰が理由だと思う
…………
…………それが今は消えつつある(らしい)
年老いた住職は立てなくなり
息子夫婦は家を建て離れて暮らす
たまにしか帰って来ない
あの栄華は何処にいったのか…
大黒さんは
そんな寺を
羨ましいようで
めんどくさいようで
自分は自分
主義を守りながら離れて見てた

分相応が一番だね☺️うんうん
しみじみ思う
大黒さんの独り言