カフェ&バー営業日誌

名古屋市某所に在るカフェ&バー店長がお店の営業を通して印象に残った事などを記します。

冷たい奥さん?

2009-02-25 16:05:51 | Weblog
 2月25日(水)

 飲食業界では”にっぱち”はダメ、って言います。 2月、8月は売り上げが上がらない(2月は営業日数が少ない、8月はお盆休みがあるのと暑さで食欲がなくなる等・・)からなんですね。


 とある(裕福な)年配ご夫婦の会話です。

 奥様 ”あなた、年金、結構溜まってるんじゃない?”

ご主人 ”ああ、そうだな。 一度もおろしてないからな。”

 奥様 ”そっか、じゃあ、なんか買ってもらおうかなぁ・・。”

ご主人 ”何か欲しい物があるの?”

 奥様 ”ないけど・・、ほら、あなたが死んだらあなたを偲ぶものが欲しいじゃない・・。”

ご主人 ”死んだらって・・おいっ!!! はよ死ねってか!!”
(奥様はご主人よりかなり年下なようです)

 この奥様、物言いはかなりキツかったりしますが、態度やしぐさを見ていると旦那さんのことが好きなんだなぁって思います。ご主人もわかっていらっしゃるようですが、さすがに今回の台詞はホントにキツかったようで後日、お一人で来店された時にグチっておられました。
 この二人を見ていると、爆笑問題の二人を思い起こします。太田と言うヒトはかなり癖のあるヒトで、彼一人でやっていたら今の状態にはない気がします。田中という人がいてこれだけ世間に受け入れられたのではないでしょうか?そしてご本人もそれを承知している・・。 そう思っています。

 この奥様、ホントにご主人がいなくなったら、さぞかし落ち込むんだろうなぁ・・。