Jiroの雑記帳

デジカメで撮った気まぐれ写真と、きまぐれ雑記のページです。
さて、いつまで続きますことやら…

ミサゴ

2005-09-27 | 野鳥
今朝は潮の引き始めを狙って、浜辺へ鳥を撮りに出かけた。キアシシギやソリハシシギが数羽採餌しているが、他の種類は見当たらない。矢張り満ち込みの方がいろいろ寄って来るようだ。

空は青空、雲もすっかり秋の雲に変わってきた。潮も大分退いたので、帰ろうと思った矢先にミサゴが上空を飛んだ。今日はお茶を濁さなくてもいい。(^^ゞ

NIKON D70/FIELDSCOPE ED82

キアシシギ

2005-09-22 | 野鳥
昨日・今日と、デジカメはお休み…毎日サンデー社の取材担当重役?でも、偶には他の仕事もしないとリストラされかねない。アハハ
…で、雑記帳に穴が空きそうになったので、一昨日の写真でお茶を濁します。(-_-;

NIKON D100/SIGMA APO 50-500mm

ソリハシシギ

2005-09-20 | 野鳥
明け方にかなり強い雨が降った。この分だと田圃に水が溜まったかも?…水が入るとシギ類がやってくる。
9時前から海岸付近の田園地帯を回ってみたけど、あのくらいの雨では田圃に水溜りは出来ていなかった。(^^ゞ

古子川や関川河口で「ソリハシシギ」・「キアシシギ」、蕪崎海岸の波打ち際で「シロチドリ」・「チュウシャクシギ」が遊んでいた。日が照って暑い!でも、海岸の風は汗した肌に心地よかった。

NIKON D100/SIGMA APO 50-500mm

ヘラシギ

2005-09-19 | 野鳥
昨晩Iさんから、東予市に珍鳥「ヘラシギ」が来ているので撮りに行かないかとの電話…今朝7時出発でIさんと現地へ出かけた。目的地へ着くと、既に数人の顔見知りがカメラを据えている。そこには初めて見るヘラシギ(すずめくらいの大きさ)が一羽、忙しく採餌していた。早速割り込んでシャッターを切り捲った。
それにしても現れたのが一羽だけとは、真に貴重な存在である。見ることが出来てよかった。

ヘラシギ・・・ネットで検索
ユーラシア大陸東端のチュコト半島とアルジナの限られた地域に繁殖分布し、冬期は、ベンガル湾沿岸に渡って越冬する。
日本には、まれな旅鳥として8-9月、3-5月に渡来する。秋の渡り期の方が多い。海岸の干砂浜や、干潟で見られる。 絶滅危惧種に指定されている。

NIKON D100/SIGMA APO 50-500mm

中秋の名月

2005-09-18 | その他いろいろ
”つきつきに つきみるつきはおおけれど つきみるつきはこのつきのつき”

今日は旧暦8月15日、家込みを避けて近くの海岸へ月撮りに…でも、よく考えてみると
ズームレンズで天空の月を引き寄せるのだから、我家の庭でも差支えなかったのに。。。

NIKON D100/SIGMA APO 50-500mm

白い彼岸花

2005-09-16 | 季節の花
昨日、町内の知人から「今年も咲いたよ~」と電話を頂いた。早速撮りに伺った。
白い彼岸花といっても、ピンクやイエロー罹ったものが多いけど、白と云うからには白でなくてはねぇ。

NIKON D100/AF MICRO NIKKOR 60mm

ツルシギ

2005-09-14 | 野鳥
7:30AMに家を出て、香川県三豊干拓地へ鳥撮りに出かけました。本日一番の成果は、「ツルシギ」初めて見る鳥でした。今日も暑かった。

※ツルに似て足が長く,そこから「ツルシギ」という名前がついたそうです。 鶴鷸(つるしぎ)

NIKON D70/SIGMA APO 50-500mm

サボタージュ

2005-09-13 | 昆虫
雑記帳開いて我乍ら驚いた!なんと1ヶ月もサボっていたんだワ(>_<)。こんな雑記帳でも、覗いて下さる方がいらっしゃると云うのに。。。大反省!

台風14号が去って、近くのニラ畑にアゲハ蝶やその他の蝶々が沢山やって来ました。ピークは10・11日でしたが、昨日から何処へ行ったのか数が減ってきました。

今日の「ツマグロヒョウモン♀」です。

NIKON D100/AF-MICRO NIKKOR 60mm