goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコン悪戦苦闘記録

ブラシツールの設定項目~Photoshop Elements

 画像編集ソフト Photoshop Elements に用意されているツールの中で、ひんぱんに使うのが「ブラシ」ツールです。
 ブラシツールは、最初からソフトに組み込まれているもののほか、後からいくらでも好みのブラシを追加できます。

 また、追加をせず、初期のブラシであっても、「ブラシ設定」を使うことでいろんな設定が可能です。
 「ブラシ設定」ボタンをクリックすると、いろんな設定項目が出てきます。ここで、「硬さ」や「真円率」などの設定ができます。
 例えば「ハード円ブラシ」や「ソフト円ブラシ」では、真円率の項目のスライドバーを左にずらして、数値を低くすることにより、ブラシの形状を楕円形にすることができます。

 楕円形のブラシの使用例が次の画像です。

画像【1】 影あり


画像【2】 影なし


 真円率を任意に設定することで、自由な形の楕円形を描くことができます。
 このように円形ブラシ一つとっても、いろんな設定ができ、幅広いバリエーションを楽しめます。Photoshop Elements は、Photoshop に比べて機能が限定されてはいるものの、ツールの設定をうまく利用すれば、自由自在の使い方が可能です。
 ツールの使い方を少しずつ覚えていくことで、「また一つ、ソフトを使いこなせるようになった。」という満足感を味わうことができます。




それでは、また次の記事で
goosyun
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「画像編集」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事