
今日、しょこらを散歩していたら
草むらで立ち止まってゴソゴソしていたので、
草を食べているのだろうと思ってそのままにしていました。
いつまでもゴソゴソしていたので、おかしいな・・・と思って
草むらの中を見ると、何やらイワシのような魚の残骸が
たくさん捨てられていました。
あっ!!と思ってしょこらの口を見ると、
イワシの残骸をモグモグしていたので、
ダメでしょ!!と言ってスグ取り上げたのですが
結構食べてしまった後みたいで、
大急ぎで家に連れて帰って吐かせることにしました。
骨が喉に引っかかるかも知れないし、
最近では「毒入りエサを広い食いしてペットが死亡」なんていう記事も
よく見るので、
これはほっといたら大変だ…と思って焦りました。
確か、犬を吐かせるには「水をたくさん飲ませて塩を喉の奥に
スプーン一杯程度押し込む」といいらしい…というのを
何かで読んだ記憶があるので、
まずは水だ!!と思って
ペットボトルに水を入れてしょこらの喉に押し込んで
ガボガボと飲ませました。
そしたら、気管に入っちゃったみたいでかなりむせていましたが
胃にもいくらか入ったようだったので
次は塩だ!と思って
スプーン一杯塩を盛って喉に押し込んだら、
「わぁ!!何だこれショッパイ!!」って感じで
かなり苦しそうに顔を振ったりしていたのですが、
暫くして落ち着いてしまい、
あれ・・・?吐かないかな・・・
と思って様子を見ていたら、3分後くらいに急に吐き始め、
魚のホネとか内臓とかをガバッと吐き出したので、
よ、よかったぁ・・・と一安心しました。
犬を吐かせる時は塩、っていうのは本当なんだなぁと思いました。
苦しい思いさせてごめんね、しょこら。
お散歩の時は拾い食いしないように気をつけるからね。
それにしても、道端の草むらに魚を捨てとくなんて、
故意にでも故意じゃなくてもやっちゃいけないことなのに!
と思った次第です。
もしかしたら、ノラネコのエサのつもりかも知れないのですが
ほんとに毒入りでその辺の動物を殺す目的で置いた可能性もあるので
怖いなぁ、と思いました。
写真はしょこらの抜けた歯です。
時々、ヌイグルミを引張りっこしていると
血が着いてくるのですが
その時口の中をチェックすると、たいてい
抜けかけた歯がプラプラしているので回収します。
下の犬歯が二本とも取れました。
上の犬歯は二本とも残っています。
なので、かじられるとやっぱり痛いです。
草むらで立ち止まってゴソゴソしていたので、
草を食べているのだろうと思ってそのままにしていました。
いつまでもゴソゴソしていたので、おかしいな・・・と思って
草むらの中を見ると、何やらイワシのような魚の残骸が
たくさん捨てられていました。
あっ!!と思ってしょこらの口を見ると、
イワシの残骸をモグモグしていたので、
ダメでしょ!!と言ってスグ取り上げたのですが
結構食べてしまった後みたいで、
大急ぎで家に連れて帰って吐かせることにしました。
骨が喉に引っかかるかも知れないし、
最近では「毒入りエサを広い食いしてペットが死亡」なんていう記事も
よく見るので、
これはほっといたら大変だ…と思って焦りました。
確か、犬を吐かせるには「水をたくさん飲ませて塩を喉の奥に
スプーン一杯程度押し込む」といいらしい…というのを
何かで読んだ記憶があるので、
まずは水だ!!と思って
ペットボトルに水を入れてしょこらの喉に押し込んで
ガボガボと飲ませました。
そしたら、気管に入っちゃったみたいでかなりむせていましたが
胃にもいくらか入ったようだったので
次は塩だ!と思って
スプーン一杯塩を盛って喉に押し込んだら、
「わぁ!!何だこれショッパイ!!」って感じで
かなり苦しそうに顔を振ったりしていたのですが、
暫くして落ち着いてしまい、
あれ・・・?吐かないかな・・・
と思って様子を見ていたら、3分後くらいに急に吐き始め、
魚のホネとか内臓とかをガバッと吐き出したので、
よ、よかったぁ・・・と一安心しました。
犬を吐かせる時は塩、っていうのは本当なんだなぁと思いました。
苦しい思いさせてごめんね、しょこら。
お散歩の時は拾い食いしないように気をつけるからね。
それにしても、道端の草むらに魚を捨てとくなんて、
故意にでも故意じゃなくてもやっちゃいけないことなのに!
と思った次第です。
もしかしたら、ノラネコのエサのつもりかも知れないのですが
ほんとに毒入りでその辺の動物を殺す目的で置いた可能性もあるので
怖いなぁ、と思いました。
写真はしょこらの抜けた歯です。
時々、ヌイグルミを引張りっこしていると
血が着いてくるのですが
その時口の中をチェックすると、たいてい
抜けかけた歯がプラプラしているので回収します。
下の犬歯が二本とも取れました。
上の犬歯は二本とも残っています。
なので、かじられるとやっぱり痛いです。
魚の残骸だったら食中毒になる恐れもあったかもしれませんよね!
ワンコの吐かせ方をまた1つ勉強になりました~。
いつもここに来ると新しい発見があるような気がします。(^-^*)
下の
しょこらちゃんのママ、勇気がありますね~!
すごいな~と思いました~
どこに何が落ちているか分らないものだね・・・
食欲おう盛な犬には拾い食いに注意して散歩しなくちゃ
駄目なんだね。
それにしても、犬をはかせる方法を知っているなんて
すごいな~!
犬には厳禁な塩を飲ませるって言うのがまたすごいね。
もし塩を飲ませて、吐かなかったらダブルで犬体に悪いよね。
ちゃんと吐いてくれて良かった良かった
おかげさまで、何とも無くてよかったのですが
飼い主がちゃんと気をつけないと、と
反省しましたよ~。(×o×;)
ワンコの吐かせ方は、前にホネを丸呑みした時に
誤飲の対処法について調べたので、その時知ったのです。
怪我の功名と言いますか、そんな感じです(^^;
http://www.kao.co.jp/pet/dog/sos/sosdog04/scene_1_answer.html
トンソクや鳥のもみじは、手作り犬ゴハンのサイトで
推奨している人がいたので真似をしてみましたぁ~。
鳥の足は、よく見るとまるで恐竜の足みたいですよ(^^;
>あかねちゃん
いやー、私も犬に塩分は良くないって話なのに大丈夫か?!
って思ったんだけど
吐かせるには塩、って書いてあるし大丈夫だろうと思って
やってみたら、幸い何とも無かったよ(^^;
でも、塩を飲ませる時は水も十分与えないと「塩中毒」に
なるらしいよ。
諸刃の剣だねぇ…。