20161025 [火] 午後から雨降りの火曜日

2016年10月25日 17時34分05秒 | 今様(ほぼ現在進行形)
(上)1枚目
なんとまぁ・・・快晴っ




(上)2枚目
カエルは今朝も一匹




(上)3枚目
午後から雨?




(上)4枚目
信じられない




(上)5枚目
寿橋で17度




(上)6枚目
万願寺方面からの風が、ちょい強い

ので
寿橋を渡る (笑)




(上)7枚目
先に一服しようと走っていたら・・・・

この写真の後ろは、直ぐに磐越道のガード
荻川から走ってきて、振り返って見た様子

さすがに真正面からは撮れないなぁ (笑)

県道5号線(新津~新潟線)ではよく見るけど、
ここで、張っているのは初めて見た

“ゆういちさん”気を付けて




(上)8枚目
「珈琲ぼやき」




(上)9枚目
暖炉の中で薪が赤々と燃えていました (暖)




(上)10枚目
カワセミを期待して「真木野ポンプ場・新津川水門」

ちょっと空の様子が少し・・・(恐)




(上)11枚目
やはり雨が来そうなので・・・

カワセミは諦めて、カモたちを見て帰ろう




(上)12枚目
帰りは、りんりんロード




(上)13枚目
小阿賀野川CR・渡し場広場




(上)14枚目
秋色を眺めながら




(上)15枚目
18度

少し厚着してきたら、ちょいと汗




(上)16枚目
「べたぶみ坂」




(上)17枚目




(上)18枚目
無事に帰還




(上)19枚目
ついにポツポツと雨




(上)20枚目
外は雨

引き籠って・・・・




(上)21枚目
さて、フォーク

よく見ると、
ベアリングが下玉押し(クラウンレース)に密着していないみたい・・・




(上)22枚目
このフォークは、
ステ管に「クラウンワッシャーリング」が施されているタイプ




(上)23枚目
ベアリングの内側

角を落としている部分が「クラウンレース」に支えられる部分
(見えている面が「クラウンレース」側=上下逆さま)




(上)24枚目
ベアリングの内径は、ステ管ピッタリ

そして
ステ管に巻いてある「クラウンワッシャーリング」の高さが
「クランレース」より2ミリほど高い

このため、
ベアリングが「クラウンワッシャーリング」で阻まれ
「クラウンレース」の面に届かず

このように、
ステ管に「クラウンワッシャーリング」が巻かれているフォークの場合、
ベアリングでは無くて、「バラ玉」か「リテーナータイプ」の方が良いようだ

当然、ワンも違いますから、ヘッドセットの交換になりますね

今回は勉強になりました

とは云え・・・どうするかな~ (迷)
そっと、見なかったことに・・・・ (笑)




(上)25枚目
雨が強くなったり弱くなったり

今朝のカエルは、傘を差していました (笑)




(上)26枚目
色々、悩みながら・・・

本日はここまでです



ごきげんよう
さようなら

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
俺も (あっきぃ)
2016-10-25 21:51:25
見なかったことに。。。(笑)

ヘッドセットはこれ組む時新品で用意したと思うけど
そに時点で違ってたって事ですね。
ただ、ちゃんとするなら
どういう構成にしたらいいんでしょう?
返信する
by T亭主 (▼ あっきぃさんへ)
2016-10-25 22:05:57
>> どういう~

安っぽいし、光らないけど・・・
TANGE Passage DX (JIS用)

辺りかなぁ

まぁ高級品なら「八田」の
「スワンスーパーデラックス」なんかとか、
デュラなら、「HP-7400」とかですかねぇ

ちなみにHP-7410はベアリングなんで、
今の状態と同じになっちゃう

要は、
   1インチスレッド用で、
   シールドベアリングでは無くて、
   ボール・リテーナーを使うヤツ

   ただし、タンゲの「レビン」みたいに
   小さいボールを使うのは、ハイトが
   低くなるので、避けたほうが良いと
   思うぞ

ちなみに、
安い Passage DX (JIS用)は
一個在庫がありますが、
あまり見栄えが良くないです (笑)

返信する

コメントを投稿