goo blog サービス終了のお知らせ 

健康の基本は歩き

人間は歩きを止めてから肉体的に老いてくる、精神的には何事も挑戦を諦めた時から老いてくる、今やりたい事を今出来る内に今やる

フィツトネスクラブ入会

2005-12-02 16:24:56 | フィットネス

いつもの通り公園間を自転車&ウォーキンングした、手袋をしても寒くて指がかじかんだ
寒かったからでもあるが、いつもより早めに切り上げ2~3分の所に有るクラブに出向いた
懸案であったフィツトネスクラブに息子と一緒に入会した、グループ扱いで初回のみ半額
実は何年も前から行きたいとは思っていたが会社勤めをしている時は時間の都合が悪い
時間の都合が付く様になってからも中々踏ん切りがつかず何年も実現出来なかった
入会手続き後各種の器具で3時間程汗を流した、屋外と違い寒くないので体が良く動く
私の入会の公な目的は次の2点である(年寄りの冷や水?)
1.今以上に威力のあるスマッシュを打てる様に筋力UPしバドミントン大会優勝の連覇を狙う
2.今以上にジャンピングスマッシュが出来る様に更なるダイエット(目標75Kg)を行う

一通り終わると血圧を測りカードに転記しシャワーで体洗いと洗髪、ついでにサウナで発汗
私の考えと異とするがサウナで一緒になった先人曰く
「5年前からやっているが筋力UPやダイエットが目的でなく現状維持出来ればそれでいい」
・・・だって・・・・まあ、そう言う目的もありでしょうね
これからますます寒くなると自転車&ウォーキングは意に反し、室内になりそうな予感がする
季節感も大事にしたいので暖かい日や休館日は今まで通りの自転車&ウォーキングを行う
只今:8,550歩 最終:9,014歩


フィットネスクラブ無料体験

2005-11-25 17:45:06 | フィットネス

以前から気にしていたフィットネスクラブの無料体験チラシが入っていたので早速行って見た
最初はストレッチと言う事で皆さんと一緒に始めた精々10分位かと思っていたが1時間やった
準備運動としてはやり過ぎと思うが結構心地よい疲労だったメンバーは男女共年配者が多い
インストラクターに年配者が多いんですね・・と言ったら皆さん同じ様な年配の方ですよだって
自分は若いつもりで言ったのに、やはり同じ年寄りか?
次は各器具を使った筋トレや自転車マシン歩行マシン等々をやった、延べ2時間位体験した
日頃使っていない筋肉なので明日に痛みが出ると思い無理しないでやったが明日が心配
最後にシャワーとサウナに入り、ついでに頭も洗って体はポカポカで出たら、外は晩秋の寒さ
万歩計は見たら3、300歩程度なので昼食後いつもの「自転車&ウォーキング゛」に出かけた
やはり自然の中のウォーキング゛は季節感があり無理からぬがマシン相手とは比べ物でない
しかし、グループ入会の割引を利用する為、息子と一緒に入る事にした、目的は下記の通り

1.今以上に威力のあるスマッシュを打てる様に筋力UPしバドミントン大会優勝の連覇を狙う
2.今以上にジャンピングスマッシュが出来る様に更なるダイエット(目標75Kg)を行う
3.光熱費の削減(冬に向ってストーブ使用と入浴回数減)
4.無駄使いの防止(賭け事の回数減又は中止)
5.近隣友好(隣家のお父さんが同じクラブを利用)

上記1,2が公な目的で3,4,5は私的な目的、申込みの関係上12月1日から活動開始する
最終:9,606歩