それから『イオン倉敷』へGO

目的は・・・NARUTO。
昨日から公開のNARUTOの映画。
初日だし、こんな時間から行っても、まず今日は観れないだろう
と思いつつも、一応前売り券持って行きました。
ダメでも、期間限定ナルトショップで買い物目的もあったので

そして4時過ぎに到着。
とりあえず「MOVIX」に行ってみると、4時50分の回が空席アリ

昨日は、ましゃ(母)が休みで家に居てくれてたんで
そのまま映画を観るコトに決定

そう・・・こうして、ZEROが一緒に行けない映画や、子供会のイベント
(お祭りや、町民運動会など)が、ある時は
出来るだけ、ましゃにお休みをとってもらいます

私達3人だけで出掛けると、とっても悲しい顔をするんで

ましゃがいてくれれば安心・・・。
今回も楽しみました~

毎年親子3人揃って楽しみな映画・・・NARUTO。

(今回は、携帯画像なんで、小さいです

カッコイイな~やっぱり、忍者。
私・・・小学生の頃はミニバス(バスケットボール)に夢中で

卒業文集なんかには、将来の夢は「バスケの選手」なんて書いていましたが
実はひっそりココロの片隅で「くの一になりたい(忍者)」なんて思ってました

ホンマもんになれるなどとは思ってなかったけど
せめてJAC?!(ジャパンアクションクラブ)に入って
アクションスターになって、時代モノの映画に出て、忍者役をやりたい・・・
なんて思ったりしてました

どちらの夢も叶ってませんがっっ。
NARUTOを見てると、あの頃のキモチが少々ウズウズしてみたり・・・。
(ちなみに「スラムダンク」を読むと流川くんになりたくなります。オタクネタです

トコロで、話変わりますが・・・(スイマセン、唐突です)
今日の、日曜洋画劇場は『101』(101匹わんちゃん)なんだけど
実は何度もT.Vでやってるワリに、レイは観たコトがなく
今日は始まる前から
「泣ける?大丈夫?」
「101匹、誰1人かけたりせん?(しない)」
など・・・それゆっちゃあ、ストーリーがバレバレじゃん!的な質問攻めで。
(なんせ動物モノの映画には弱い・・・号泣するので

大丈夫、悲しくはないから・・・とゆうコトで観てたんだけど・・・。
な・・・泣いてる~



最後の最後で「良かったよ~

悲しくても、ハッピーエンドでも、レイの涙腺はゆるむらしい

スイマセン・・・側で泣いてるんで、ネタにしちゃいましたっ!
話、戻しますね!
NARUTOの映画・・・
観終わった後に、限定ナルトショップに向かった私達。
欲しいもの、色々あったけど、私は買わずじまい。
男子2人は、アレコレ買ってました

今回の映画のテーマは『親子の絆』
ナルトの父、四代目火影・ミナト・・・カッコ良かったです

火影のマントが欲しいです。

帰宅後、ましゃが居てくれてるんで、ブーブー文句は言わなかったけど・・・
「帰ったよ~

フ~~~~~~~~~~~ン・・・
と、長い溜息(

ふて寝・・・?!のZEROなのでした



にほんブログ村

あの、溜息のような鼻息?!結構いいタイミングでしません
