goo blog サービス終了のお知らせ 

長南リベンジマッチ! 山本宜久、バボが復帰戦=DEEP

2011-01-19 16:09:52 | 日記
 総合格闘技「DEEP」の第50回記念大会「DEEP 50 IMPACT ~10年目の奇跡~」(10月24日、東京・JCBホール)の追加対戦カード発表会見が8日、都内で行われた。

 新たに追加されたのは6カードで、元DEEPミドル級王者(UFC参戦により返上)で3月の「DREAM.13」でも勝利した長南亮は、韓国人ファイターのチャ・ジョンファンと対戦する。両者は4月の「吉田秀彦引退興行 ~ASTRA~」でも対戦しており、その時は長南がまさかのTKO負けを喫している。リベンジに燃える長南は「4月は恥ずかしい試合をしてしまいました。今度はこの間の10倍の強さを見せつけてやります」と自信満々。さらに「第1試合は決まっているみたいですけど、こんな試合はとっとと片付けたいので第1試合を希望します」と会見に同席した佐伯繁DEEP代表に要求した。これには佐伯代表も苦笑い。「後で話しよう」と長南をたしなめていた。

 また、リングス、PRIDE、HERO’Sで戦ってきた山本宜久が、07年10月の「HERO’S KOREA 2007」以来3年ぶりにリングに復帰。門馬秀貴と対戦する。山本は本来ヘビー級の選手だが、この試合ではウェルター級で出場。現在の体重については明言を避けたが、「世界的に見てもウェルター級はクオリティが高い。減量はつらいですけど、自分への挑戦としてやってみたい」と意気込んだ。

 さらにハッスルに出場していたジャイアント・バボが、本名の長尾浩志で総合格闘家としてデビュー。野地竜太と対戦する。長尾は08年10月でプロレスを引退し、その後は「普通の仕事をしていた」という。しかし「仕事だけじゃ物足りなくて格闘技の練習を始めました」と復帰への経緯を説明。「野地選手は強い選手ですが、プロレスで培った経験を生かし、接近戦でつかんで投げて、締め落としたい」と復帰戦へ意欲を語った。

■「DEEP 50 IMPACT ~10年目の奇跡~」
10月24日(日)東京・JCBホール 開場14:00 開始15:00

【追加対戦カード】

<DEEPウェルター級タイトルマッチ>
[王者]白井祐矢(TeamM.A.D)
[挑戦者]岩瀬茂俊(T-BLOOD)

長南亮(TeamM.A.D)
チャ・ジョンファン(CMA KOREA/冠岳BJJ)

昇侍(KIBAマーシャルアーツクラブ)
長倉立尚(吉田道場)

野地竜太(TEAM GARO)
ジャイアント・バボ(infection.G.C)

門馬秀貴(Brightness MONMA DOJO)
山本宜久(フリー)

寺田功(ALLIANCE)
原田ヨシキ(マッハ道場)

【既報対戦カード】

大塚隆史(AACC)
前田吉朗(パンクラス稲垣組)

【出場予定選手】

菊田早苗(GRABAKA)、菊野克紀(ALIANCE)、その他

【関連記事】
4.25吉田秀彦引退興行 長南vs.チャ・ジョンファン 試合詳報
DREAM.13 長南vs.アンドリュース・ナカハラ 試合詳報
HEROS 総合初挑戦のプロレスラー柴田が山本宜久を秒殺KO
「ハッスル・ツアー2008~10.26 in TOCHIGI~」長尾浩志vs.ゼウス 試合詳報

<世界柔道>9日開幕 抽選後に篠原監督「厳しい戦いに」

2011-01-19 16:09:30 | 日記
 柔道の世界選手権が9日、東京・国立代々木競技場で開幕する。8日には無差別級を除く階級の組み合わせ抽選があった。今大会の1カ国・地域の出場枠は各階級2人までで、男子73キロ級と女子70キロ級を除き、決勝まで日本人同士の対戦はなくなった。

 抽選では、世界ランキングの上位8人がシードされた。抽選後に会見した男子の篠原信一監督は「上位はランキングで決まるので、頭に入れていた通り。でも、どこも簡単に勝てる試合はなく、厳しい戦いになる」と気を引き締めた。一方、女子の園田隆二監督は「(78キロ超級の)塚田真希が軸になる。(初日に)塚田が金メダルを取ってくれると、ほかのみんなも落ち着いて試合に臨める。戦う姿を前面に出していきたい」と意欲を見せた。

 大会には、無差別級を除いて、111カ国・地域から過去最多の848人が出場する。今回は重い階級から行われ、第1日の9日は、男子100キロ、100キロ超級、女子78キロ、78キロ超級の4階級がある。【百留康隆】

【関連記事】
JOC:水野副会長ら国際フェアプレー賞
世界柔道:国内で7年ぶり開催 日本勢の戦い展望
柔道:上半身への抱きつきも「反則」に
国際柔道連盟:来年12月に五輪テスト大会…五輪会場で
柔道:日本選手団壮行式「雪辱果たす」 世界選手権

K-1GP開幕カード第1弾=アリスター対エドワーズ、バンナ対京太郎

2011-01-19 16:09:08 | 日記
 K-1無差別級の2010年度王者を決めるワールドグランプリシリーズ開幕戦(10月2日・ソウル)の対戦カード第1弾、アリスター・オーフレイム対ベン・エドワーズ、ジェロム・レ・バンナ対京太郎の2試合が発表された。
 その他の対戦カードは検討中で決定次第発表の予定。

 アリスターと対戦するエドワーズはK-1オセアニアグランプリ(7月10日・キャンベラ)の王者。決勝のポール・スロウィンスキー戦を含め、ワンデートーナメントの全3試合を1ラウンドノックアウト勝利で勝ち上がっている。

 グランプリ開幕戦では決勝大会(日時・会場未定)進出を懸けた8試合を実施。決勝大会で勝者8名によるワンデートーナメントが行われ、2010年度のK-1チャンピオンが決まる。

■「K-1 WORLD GP 2010 IN SEOUL FINAL16」
10月2日(土)韓国ソウル、オリンピック第一体育館 開場14:00、開始15:00

【発表対戦カード】

<FINAL16/K-1ルール/3分3R延長2R>
アリスター・オーフレイム(オランダ/ゴールデン・グローリー)
ベン・エドワーズ(オーストラリア/ブルドッグジム/オセアニアGP優勝)

<FINAL16/K-1ルール/3分3R延長2R>
ジェロム・レ・バンナ(フランス/Le Banner X tream Team)
京太郎(日本/チームドラゴン)

【関連記事】
K-1MAX&ワールドGP、10月韓国で2日連続開催が決定
K-1ワールドGP、ワールドMAXの下半期日程が決定
過去の試合結果、フォトギャラリーほか「K-1特集」

オリックスのT‐岡田が負傷退場

2011-01-19 16:08:47 | 日記
 オリックスのT‐岡田外野手が8日、京セラドームで行われたロッテ20回戦の二回に右翼線に安打を放った際、足を負傷し、退場した。一塁から二塁へ向かう途中で異常を感じたもようで、二塁へスライディングしたものの1人で歩けない状況だった。T‐岡田はここまでパ・最多の32ホーマーを放っている。

【関連記事】
金子千ワケありノーコメント
金子千が2カ月連続でMVP 8月、鳥谷らも受賞
オリ・金子千は2カ月連続のMVP
オリ 今季最多の8投手リレー実らず…
赤星氏が激白「情熱は消えていない」

阪神・メッセンジャーが危険球退場

2011-01-19 16:08:25 | 日記
 阪神・メッセンジャー投手が8日、スカイマークで行われた中日戦で、0‐5の二回、1死一塁から森野に頭部死球を与え、その場で球審から危険球退場を宣告された。今季セ・リーグ5人目で、両リーグ8人目。

【関連記事】
球児、2回無失点!8日にも優勝M
オレ竜あーぁ奪首失敗…痛恨0封負け…
チョ・ドンヒョク、阪神‐中日戦始球式
蕭初の1軍昇格!11日ヤクルト戦先発も
鳥谷、初の月間MVPに花!V犠飛だ!