11月24日、あいにくの
だったけど、夕方になって多気クリスタルタウンショッピングセンター内にあるスーパー銭湯、天然温泉『多気の湯』
へ。
2008年10月18日オープンしたばかりのフィットネスジム、リラクゼーション、レストラン、カットサロンなどを併用した多目的レジャー施設らしいわ。ジムはまだやってなかったけども。
浴槽の種類も多く、また備品揃えもGOOD
お湯は特別感こそなかったけれど、100%源泉ということもあって、そこそこあったまって良かった
でも、この日は祝日料金ということもあって、一人780円だたのねー
同じ系列のスーパー銭湯は一律この程度の値段設定であるようだけど、若干高くも感じるわ。
そのせいもあるのかな、この日は休日であるというのにお客さんがかなり少なかった。
足元の悪いせいもあるだろうけど、それにしてもなァ
オープン間もないのにあのガラガラぶりは、ちょっと心配だなって感ぢ
温泉好きの私も、あの値段設定だと二回目はいつになるかな~って思っちゃったよね
夕食は、松阪駅裏にある「北熊三重本店」へ
北熊スープで野菜ラーメンを注文したのだけれど、食いしん坊キャラの私ですら、残しちゃいましたわさ
つかさ
麺入ってないぢゃんっ
野菜ラーメンていうよりさ、“麺入り野菜炒めスープ”ちゃんかよっっ

もう次は、絶対チャーシュー麺にするしぃっ
関係ないけどもぉ、この辺り来ると前住んでたマンション懐かしいわ~
タエちゃん、近くにいるぉ
約束の定例会
また考えないとだわねん
つか、辞めた私に幹事任命ってのもウケるし


2008年10月18日オープンしたばかりのフィットネスジム、リラクゼーション、レストラン、カットサロンなどを併用した多目的レジャー施設らしいわ。ジムはまだやってなかったけども。
浴槽の種類も多く、また備品揃えもGOOD

お湯は特別感こそなかったけれど、100%源泉ということもあって、そこそこあったまって良かった

でも、この日は祝日料金ということもあって、一人780円だたのねー
同じ系列のスーパー銭湯は一律この程度の値段設定であるようだけど、若干高くも感じるわ。
そのせいもあるのかな、この日は休日であるというのにお客さんがかなり少なかった。
足元の悪いせいもあるだろうけど、それにしてもなァ

オープン間もないのにあのガラガラぶりは、ちょっと心配だなって感ぢ

温泉好きの私も、あの値段設定だと二回目はいつになるかな~って思っちゃったよね

夕食は、松阪駅裏にある「北熊三重本店」へ

北熊スープで野菜ラーメンを注文したのだけれど、食いしん坊キャラの私ですら、残しちゃいましたわさ

つかさ


野菜ラーメンていうよりさ、“麺入り野菜炒めスープ”ちゃんかよっっ


もう次は、絶対チャーシュー麺にするしぃっ

関係ないけどもぉ、この辺り来ると前住んでたマンション懐かしいわ~

タエちゃん、近くにいるぉ

約束の定例会


つか、辞めた私に幹事任命ってのもウケるし
