goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ

映画 ・ テレビ ・ あっ!と おどろく 放送局 など

ヘムへム の 声

2007年11月07日 | テレビ・映画 など

 アニメ 「忍たま 乱太郎」 に 出てくる

 ヘムへム が

 なぜ、「ヘムへム」 と 鳴く の か というと


 学園長 が 若い 頃

 犬 を 拾い

 ( のち の ヘムへム )

 その 犬 を 忍者 に する 事 に 決められて

 
 「ワンワン」 と 吠えられては

 敵 に すぐ に 見つかって しまう の で


 「ヘムへム」 と 鳴け と 教え込まれて

 「ヘムへム」 と 鳴くように なったそうです。

 

シュ-ル な 場面

2007年11月07日 | テレビ・映画 など

 最近、かなり 久しぶり に

 なんとなく

 アニメ 「忍たま 乱太郎」 を 観ました

 
 今は、昔 の もの を

 再放送 して いる らしく
 
 
 僕が 小学生 の 頃 に

 放送 していた もの を 放送 していました

 
 今、放送 しているものは

 最近 の もの より

 画質 など が 悪い の ですが

 
 僕は 今、放送 している

 CG を 使わない で 作られている

 アニメ の 方 が 好き なので

 この 再放送 は 大賛成 です


 それと 昔 の 「忍たま 乱太郎」 は

 ちょっと シュ-ル な 場面 が

 あったり して 好き です


 「忍たま 乱太郎」 や 他 の アニメ も

 「ちびまる子 ちゃん」 や

 「クレヨン しんちゃん」 など

 昔 は シュ-ル な 場面 が あって 好き でしたが

 
 色々 な 問題 が あるのでしょうか

 人気 に なってくると

 シュ-ル な 場面 が なくなって しまう

 傾向 が あって すごく 残念 です 


 画質 も 良くなりすぎて

 手書き感 が なく

 手書き どくゆう の 暖かさ が なくて

 なんか 嫌 です


 でも、かといって

 CG を 使った アニメ が

 嫌い という 訳 では なかったり して


 もう、よく 分かりません。

 

「人志 松本 の すべらない 話  第 11弾」

2007年11月06日 | テレビ・映画 など

 昨日、熊本 で 放送 された

 特番 「人志 松本 の すべらない 話」

 第 11弾 を 観ました


 どの 話 も めちゃくちゃ 面白く

 放送 された の が 夜中 なのに

 声 に 出して めちゃくちゃ 笑って しまいました


 前回 の ゴ-ルデン タイム に

 放送 された もの も 観て

 面白く めちゃくちゃ 笑った の ですが

 
 僕は、今回 の 第 11弾 の ような

 時間帯 に 放送 する もの 方 が

 面白かった です


 早い ですが

 次 は、どのような

 すべらない 話 が 聞ける の か

 今 から すごく 楽しみ です。

 

映画 「大日本人」 レンタル 開始日

2007年11月05日 | テレビ・映画 など

 映画 「大日本人」 が

 11月 28日 (水) から

 レンタル を 開始 する そうです

 
 「大日本人」を

 めちゃくちゃ 観た かった の ですが

 
 唯一 ある 映画館 で

 「大日本人」 を やっていなく

 残念 ながら 観る 事 が 出来ませんでした・・・


 レンタル 開始日 に レンタル 店 に 行き

 絶対、借りて 観たい と 思っています。

 

「ドリフ 大爆笑 30周年 記念 傑作 大全集」 レンタル 開始日

2007年11月05日 | テレビ・映画 など

 「ドリフ 大爆笑 30周年 記念 傑作 大全集」 の

 第 1 巻 の DVD が

 
 12月 21日 (金) から

 レンタル を 開始 する そうです


 全 18 コント を 収録 している

 DVD なんだそうです


 「ドリフ の 大爆笑」 は 小さい 頃
 
 「サザエ さん」 の 再放送 後 に

 よく 観ていました


 ぜひ、観たい DVD です。

 

映画 「パイレ-ツ・オブ・カリビアン ワ-ルド・エンド」 レンタル 開始日

2007年11月04日 | テレビ・映画 など

 映画 「パイレ-ツ・オブ・カリビアン ワ-ルド・エンド」 が

 12月 5日 (水) から

 レンタル を 開始 する そうです


 なんだかんだで

 観る 事 が 出来なかった の で

 レンタル で 借りて

 絶対 観たい と 思っています。

 

映画 「バイオハザ-ド Ⅰ・Ⅱ」

2007年11月04日 | テレビ・映画 など

 昨日、地上波 初放送 された

 映画 「バイオハザ-ド Ⅱ」 と

 
 先週 放送 された

 映画 「バイオハザ-ド」 を 観ました


 「バイオハザ-ド」 が

 地上波 で 初放送 された 時 に

 観ようと 思って いたのですが

 見逃して しまっていたので


 今回 初めて 「バイオハザ-ド」 を 観ました

 
 ミラ・ジョヴォヴィッチ さん が

 主演 の 映画 という 事 で

 アクション シ-ン が

 満載 な 映画 と 思って いたのですが

 
 「バイオハザ-ド」 で は

 アクション シ-ン は 少め でした

 
 「バイオハザ-ド Ⅱ」 で は

 新たな 仲間 が 入り

 アクション シ-ン が 満載 で

 
 中 で も 1番 スゴイ と 思った シ-ン が 

 ミラ・ジョヴォヴィッチ さん 演じる アリス が

 教会 に バイク で 突っ込んでくる シ-ン が

 カッコ良く スゴかった です


 「バイオハザ-ド Ⅱ」 の 放送後 に

 冒頭 の 7分間

 「バイオハザ-ド Ⅲ」 の 映像 を

 テレビ で 初めて 流されて いました


 謎 だらけ で

 ラスト は どうなってしまうのか

 すごく 気になります。

 

1年

2007年11月03日 | Weblog

 今日、気づいた の ですが

 ブログ を 初めて

 11月 で 1年 が 経ちました


 なんとなく で 始めた ブログ を

 こんなにも 続ける なんて

 考えても いませんでした


 ブログ と 呼べる 品物 で は

 ないような 気がする の ですが

 この ブログ とりあえず 続けます。

 

ブル-

2007年11月03日 | テレビ・映画 など

 去年 に 放送 された

 番組 「爆笑問題 の 検索 ちゃん」 で


 おぎやはぎ の 矢作 さん が

 「ブル- に なる とか の

  ブル- を 使い 始めた の は 僕 ですよ」

 
 と 言われた 所

 スタジオ が 変な 空気 に なっていました。

 

地獄 の 深夜 バス

2007年11月03日 | テレビ・映画 など

 先ほど、「水曜 どうでしょう Classic」 を 観ました


 「サイコロ の 旅 3」 という

 サイコロ を 振って 出た 目 の 場所 へ 移動 しながら

 北海道 を めざす 企画 で


 移動 手段 の 中 で 1番 キツイ もの が

 深夜 バス で の 移動 で

 バス で 約 12時間 強 乗る という

 めちゃくちゃ 地獄 な もの が ありました


 移動 手段 で ヘリコプタ- で 移動 する 事 に なり

 ヘリコプタ- 初体験 の 大泉 洋 さん は

 テンション 高く 乗られたのですが

 
 目的地 に もう 少しで 到着 する という 時 に

 ヘリコプタ- の 中 で 吐かれるという

 ハプニング が 起きました

 
 旅 の 途中 で 買われた

 紙 で 作られた

 ランニング の 下着 と ブリ-フ ( 青色 ) で

 
 大泉 さん が 電車 の 中 で

 ファッションショ- を なされました

 
 最後 は 大泉 さん と ミスタ- さん が

 風邪 を 引かれたり なさりながらも

 なんとか ゴ-ル を なされて いらっしゃいました。