家にあるミントは繁殖力が強すぎるために地植えにすると広がって大変なので大体は植木鉢に。それでも種が飛んでどんどん増えている現状。
1枚目・アップルミント 2枚目・パイナップルミント 3枚目・レモンバーム(西洋ヤマハッカ)
クリックで画像が変ります
<<
コムラサキシキブが小さな花をつけている マウスオンしてね
今日のお客様はキチョウさん。オレガノの花が大好き! 画像は3枚です
1枚目・アップルミント 2枚目・パイナップルミント 3枚目・レモンバーム(西洋ヤマハッカ)
クリックで画像が変ります
<<
<
コムラサキシキブが小さな花をつけている マウスオンしてね
<> |
今日のお客様はキチョウさん。オレガノの花が大好き! 画像は3枚です
< |
ミントは以外と丈夫ですね!
嬉しいような、うれしくないような~
こちらまでそれぞれの香りが伝わってくるようなきがしますよ。
コムラサキシキブの花、じっくり見ると、ジベが
とてもながく、勢いを感じます。
紫の実が楽しみですね。
今日はモンキチョウがお客様!
素敵なお客様ですね!
ありがとうございました。
ミントもかなり繁殖力があるんですね。
うちの狭いベランダでは、今バジルがニョキニョキと芽を出しています。
数年前に鉢ごと貰ったもので、種だけを保管していたのを1ヶ月ほど前に植えたもの。
時期も何も考えずに植えたのでまともに育つかどうか・・・。
コムラサキシキブはムラサキシキブと同じように見えますが、小振りなんでしょうか。
花もちょっと紫っぽく、まぁ何とマツゲの長いこと。
キチョウさんのメニューの定番はオレガノですか。
蝶々は結構味にうるさいらしいですね。
ミントたくさんありますね。増えるのですか。
環境がいいからでしょうね、我が家は枯れたり又、
新しい花を購入したり。入れ代わりがあるので、
なんだか土いじりが忙しいです。コムラサキ
シキブは小さい花ですね。オレガノもはっきり見えます。
可愛いですね。こんな綺麗な色の蝶々見たいです。
用事で都内に出かけていて、今戻って来ました
暑くて汗びっしょりですよ。
ミントの香りがいっぱいでしょうね~
いろんなミントが植えられているのですね。
蝶はミントの香りが好きなようで、これまた蝶やクマバチがやってきてますよね。
キチョウがオレガノに吸蜜で来たのですね、綺麗に
撮られましたね、さすがです。
コムラサキの花も繊細でいいですが、やはり見事なのは
濃い紫色の果実でしょうかね。
金沢の加賀料理を食べましたか
もう一度行ってみたい街です
本当に強いミント。毎年アップルミントをどんどん
引き抜いても引き抜いても翌年ちゃんと出てくる。
凄いパワーです。
コムラサキシキブの実ができるコロにはもう少し涼しくなっている事でしょう。
キチョウはとてもすばしっこく飛ぶので
大変でした。
キチョウな画像です~(笑)
そういえばテンプレートのところにちょっと穴が???あいたような???あまもりさんの
見すぎでは???と思ったり~
数年前に取り置いた種から芽が出たのですか~
凄いパワーですね。
種は大体1~2年しか持たないのに。
余程保管がよかったのでしょうね。
バジルが楽しみ~
コムラサキシキブは一般の家庭に植えられているのは殆どがこのコムラサキシキブで山などにあるのは紫式部のようです。
山にあるのは少し実が大きいです。
家に来る蝶々は結構グルメしています。
ミント類はとても強い植物で鉢植えにしないと
どこまでも伸びていきます。
ちょっと始末に終えないくらいですよ。
家にはいろんな蝶々が毎日のようにやってきます。
それでも撮るのは大変で、今日も小さいシジミチョウを撮ろうと頑張ったのですが、見事失敗。
そういうのがしょっちゅうあります。
真夏の土いじりは大変ですよね。
私等”蚊”との戦いです。
そして水遣り。すぐに乾くので恵みの雨が降ると
嬉しいですね。
今日もとても暑かったですね。
雨はこちらは一昨日の夜しか降らなくて
またまたからから状態になってきました。
ミント類はとても強い植物でこちらが負けそうになるくらい良く増えます。
香りがとても良いですね。
コムラサキシキブは実が紫色になると本当に美しいですね。
キチョウは結構飛び回り、なかなか止まってくれませんでした。
毎日暑いですね。
金沢と言っても白山に登り、白峰温泉に泊まっただけでしたので加賀料理までは行きませんでした。
伊吹山も花がとても美しい山でした。