カレンソウが★柿の実★マキの花★ヒイラギナンテンの実★斑入りもちの花 2007年06月04日 07時14分12秒 | 夏の花 カレンソウが宇宙人のように見えました(ETの世界かな?) 大分前に撮った柿の実・今年は裏年になりそうです ヒイラギナンテンの実は少し青みがった独特の色 斑入りモチの花もこうして撮ると可愛い « これは何???★白いアスチル... | トップ | お気に入りの写真★咲き分けツ... »
14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 宇宙人 (あまもり) 2007-06-04 14:17:51 カレンソウの花に手足が生えればたしかに宇宙人。でもカレンソウの場合は、異星人と呼んであげたい。同じ意味だけど(笑)柿の実の裏年とは、実があまり生らない年ということ?それとも渋柿に?花の時期からはっきりと柿のヘタがあるんですね。 返信する カレンソウ (torara) 2007-06-04 16:16:56 カレンソウはゼラニュームの仲間ですか確か以前にカレンソウはこのニオイを蚊が嫌うから家の中に入れておくとかがこないとか・・・・・そこで新しい物好きの私としてはすぐに買い込み(結構高かったです)ましたが結果はアウト蚊に食われました 返信する あまもりさま (花ぐるま) 2007-06-04 20:33:13 いつも見ていただいて~おおきに~この下記は次郎柿といって甘柿ですが、裏年は実が少ないことです。昨年は異常に沢山成りすぎたせいもあり、今年は花が少ししか咲きませんでした。ヘタは最後まであり、ここのヘタからヘタムシというのが入り込むと柿の実がくろ~くなるんです。宇宙人に来てもらって虫退治をしてほしいくらいですが、そう簡単には来られないらしい。それで仕方なく薬剤散布をします。 返信する toraraさま (花ぐるま) 2007-06-04 20:37:06 いつも見ていただき有難うございます。カレンソウは本当は蚊が来ないらしいということですが、そんなことはありません。え?toraraさんのところのカレンソウは蚊に食べられた?蚊の餌になったのね。そういえばブ~ンと蚊が飛び始めました~いや~ナ季節ですね。只でさえ少ない血を蚊にまであげたくないし。後が痒いし。これから庭に出るときは注意注意ですね 返信する すばらしい花々ですね (熊子) 2007-06-04 20:41:26 こんにちは。タグ置き場のご質問の件ですが一度タグを送ってみてください。編集画面で確認しましたが正常に動きました。熊子gooメールです。yuko_m_1954@mail.goo.ne.jp 返信する こんばんは (mico) 2007-06-04 20:57:39 カレンソウ宇宙人に見えますね(笑私も今日柿の花を撮ってきました~ヒイラギナンテンの実、小さい葡萄みたいで美味しそうです~モチの木の花も可愛いですね。 返信する 本当に (drkoontz) 2007-06-04 21:36:09 おもしろいですね。カレンソウ花のカタチは違いますが、花の色あいやグラデ、柄など、ペラルゴニウムにそっくりです。柿そうなんですよね。なんか不思議な実のできかたです。ヒイラギナンテン赤とペールブルーグレーの色合いとカタチの対比がおもしろい。^^もちの花って、おもちとは無関係ですよね。とっても、ちっちゃな花なんですか? 返信する こんばんは (arazaran) 2007-06-04 21:55:44 カレンソウはゼラニュームの一種ですね。アップルゼラニュームとかパインゼラニュームとか匂いで花を区別するようですね。 返信する Unknown (せいたか) 2007-06-05 02:13:44 カレンソウがET・・・?見えますね。花も大宇宙の一部。宇宙をみても不思議はないですね。カキノミやヒイラギナンテン、斑いりモチの花も細かい部分の美しさがアップされていますね。こうやって見ると、自然界は美しさと不思議さに満ちていますね。 返信する 熊子さま (花ぐるま) 2007-06-05 08:31:08 コメントを有難うございます。gooメールで新しいタグでやってみましたが矢張り同じ状態になってしまいました。1からやり直してもう一度トライしてみようと思います。有難うございました。 返信する micoさま (花ぐるま) 2007-06-05 10:03:23 いつもコメント有難うございます。楠の花ですか?どんなだろう・・・すぐに浮かんできません。楽しみです。宇宙人は蚊を退治してくれるはずがあまり効果は期待できそうに無いですね~ 返信する drkoontzさま (花ぐるま) 2007-06-05 10:06:32 いつも見ていただいて有難うございます。カレンソウはゼラニュウムと同じでまたぺラルゴニュウムとも同じですね。親類関係は一杯あるようです。ヒイラギナンテンがとても面白いなあと思って撮って見ました。モチの花は御持ちにはならないようですね(笑)赤い実が後でできます。 返信する arazaranさま (花ぐるま) 2007-06-05 10:09:08 いつも有難うございます。ゼラニュウムは種類が多くて花はどちらかと言うと派手目な物が多いですね。家の2階の窓辺では年中殆どゼラニュウムが咲いています。あまり見ることは無いのですが、時々は水遣りもしています。それほど手のかからない植物で、寒さにも強いですね。 返信する せいたかさま (花ぐるま) 2007-06-05 10:11:39 お早うございます。いつもコメント有難うございます。自然界は形も大きさも見かけも色も皆違うものを一挙に私たちに提供してくれます。それを仕分けをしているのは実は人間なんでしょうね。人間はお互いそれほどは違わないのに植物はまるで違うものが同居していたり、面白いと思います。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
でもカレンソウの場合は、異星人と呼んであげたい。同じ意味だけど(笑)
柿の実の裏年とは、実があまり生らない年ということ?それとも渋柿に?
花の時期からはっきりと柿のヘタがあるんですね。
確か以前にカレンソウはこのニオイを蚊が嫌うから家の中に入れておくとかがこないとか・・・・・
そこで新しい物好きの私としてはすぐに買い込み
(結構高かったです)ましたが
結果はアウト
蚊に食われました
この下記は次郎柿といって甘柿ですが、裏年は実が少ないことです。
昨年は異常に沢山成りすぎたせいもあり、今年は花が少ししか咲きませんでした。
ヘタは最後まであり、ここのヘタからヘタムシというのが入り込むと柿の実がくろ~くなるんです。
宇宙人に来てもらって虫退治をしてほしいくらいですが、そう簡単には来られないらしい。
それで仕方なく薬剤散布をします。
カレンソウは本当は蚊が来ないらしいということですが、そんなことはありません。
え?toraraさんのところのカレンソウは蚊に食べられた?
蚊の餌になったのね。
そういえばブ~ンと蚊が飛び始めました~
いや~ナ季節ですね。
只でさえ少ない血を蚊にまであげたくないし。
後が痒いし。
これから庭に出るときは注意注意ですね
私も今日柿の花を撮ってきました~
ヒイラギナンテンの実、小さい葡萄みたいで美味しそうです~
モチの木の花も可愛いですね。
カレンソウ
花のカタチは違いますが、花の色あいやグラデ、柄など、
ペラルゴニウムにそっくりです。
柿
そうなんですよね。
なんか不思議な実のできかたです。
ヒイラギナンテン
赤とペールブルーグレーの色合いとカタチの対比がおもしろい。^^
もちの花
って、おもちとは無関係ですよね。
とっても、ちっちゃな花なんですか?
アップルゼラニュームとかパインゼラニュームとか匂いで花を区別するようですね。
見えますね。
花も大宇宙の一部。
宇宙をみても不思議はないですね。
カキノミやヒイラギナンテン、斑いりモチの花も細かい部分の美しさがアップされていますね。
こうやって見ると、自然界は美しさと不思議さに満ちていますね。
gooメールで新しいタグでやってみましたが矢張り同じ状態になってしまいました。
1からやり直してもう一度トライしてみようと思います。
有難うございました。