我が家の花・花・花

私の小さな庭に咲いた花々をご紹介します。
訪問していただいた皆様、有り難うございます。

帝王貝細工の花(ムギワラギク)★ペーパーカスケード★ひたちへ~

2009年04月30日 07時59分00秒 | 夏の花
花が咲いているときからもうカサカサのドライ状態。帽子の飾りやアートによく使われる
<>


一方ペーパーカスケードの花もカサカサしたドライな花。でもとても小さい
<
我が家のアジサイの若芽に”人面蜘蛛”が~とても小さい蜘蛛だったので拡大してあります
<

昨日は茨城県のひたち海浜公園を訪れ、帰りに竜神大橋の連鯉と日本三大瀑布のひとつ、
袋田の滝を訪問。画像は10枚あります。クリックしてください

<
<
<

お土産には"コシアブラ”と"コゴミ”をゲット、コシアブラは天ぷらに。
コゴミは胡麻和えにしようかな~

                



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってみたい! (どんぐり)
2009-04-30 08:49:55
茨城散策良かったですね、「ひたち海浜公園」、「竜神大橋」は行って見たいところです。
昨年秋「袋田の滝」は行きました、車好きな私はそこまでのドライブも楽しかったです。特に竜神橋は行って見たい所です。
返信する
こんにちは (mico)
2009-04-30 11:51:24
ムギワラギク消えてしまって残念です、
ブルーの絨毯が見事ですね、
チューリップとムスカリで上手くデザインされていて見惚れてしまいました。
袋田の滝が涼しげ、楽しませて頂きました。
返信する
オランダの様ですね~。 (オオルリー55)
2009-04-30 17:46:42
見事なチュウリップの群生、風車まであり、オランダの様ですね~。(国内で見れるとはGoo~)
奥久慈も初夏の様相ですね~。袋田の滝は20数年前久慈川にアユ釣りに行った時、訪れましたよ。懐かしさを有難う御座います。山菜料理にはよだれが出ますよ~。コゴミは山菜の王様と言う話ですね~。
山形の寒河江に仕事で行って居る時、山菜専門の宿に泊りいろいろ食べましたが、もう忘れてしまいました。味覚は記憶が浅いのかな?でも山菜料理は味でなく風味と季節感を楽しむものかも!!
返信する
こんにちは (花好き)
2009-04-30 18:19:03
ムギワラギクも珍しい花ですね。実物観てみたいです。
ひたち海浜公園はネモフイラの丘の見事さに見入りました。
綺麗でしょうね。色とりどりのチュ-リップやムズカリが目も覚めるようです。
返信する
こんばんは (あまもり)
2009-04-30 19:02:30
ムギワラギクにペーパーカスケード。どちらもかさかさのドライ状態なんですか。
特に帝王貝細工ともいうムギワラギクにはびっくり。世の中私の知らない花が多すぎ~。
確かに人面ですね。猿顔にも近いかな?
花園と壮大な滝にはびっくりです。楽しかったでしょう。
昨日のタイツリソウには大笑いさせてもらいやした。
小さな目をした赤毛のアンに白毛のアンですね(笑)
返信する
袋田の滝 (はたやん)
2009-04-30 19:30:10
こんばんは~

日本三大名瀑の一つ「袋田の滝」は有名で迫力
ありますよね。最近は行ってなかったので
懐かしく拝見しました。

「ひたち海浜公園」のネモフィラの花の丘や彩りも
鮮やかなチューリップ畑が素敵です。

「竜神大橋」は行ったことがありますが、こいのぼり
1000匹も連なっているのは見事でしょうね。
見てみたいものです。
返信する
うわぁ~綺麗 (Luna)
2009-04-30 20:15:59
ネモフィラのお花畑、いいですね~。少し前に新聞に載っていましたが、私方からは遠いのでなかなか訪れるのは大変です。いつかツアーでも探して行ってみたいです。芝桜もいいですが、このブルーが一面はチョット珍しくていいですね。
袋田の滝は尾瀬に行った時に寄り、見学しました。上の方からも滝の流れ落ちるのをみました。ナイアガラには比べ物にはなりませんが、国の大きさも違いますから、ま、良しといたしましょうか(笑)
返信する
どんぐりさま (花ぐるま)
2009-04-30 20:20:30
コメント有難うございます。
常陸の方は比較的車もすいているので行き易いですね
何しろ都内を通らなくて済むので大好き。
ひたち海浜公園は昨年も行ったのですが、
今年もまた行ってしまいました。
毎年行っても飽きないところです。
竜神大橋は錬鯉があるからとてもよかったと思います。
袋田の滝もエレベーターが昨年10月に出来て滝之上の方からも見られるようになりました。

返信する
micoさま (花ぐるま)
2009-04-30 20:23:25
コメント有難うございます。
ムギワラギクは毎年種を播かないと出てきませんね。
今年も大事に種をとっておくことにしましょう。
ネモフィラの丘は芝桜と違って涼やかなところがいいですね。
チューリップとムスカリのデザインはオランダの
ミニュチュアのようでした。
豪快な滝に大勢の人がやってきていましたが、ここは
秋が一番美しいところです。

返信する
オオルリー55さま (花ぐるま)
2009-04-30 20:25:57
コメント有難うございます。
オランダのキューケンホフ公園のように木々もあり、
本当に美しいところです。
開園は2003年からだったらしいですが、最初のころに行った時にはそんなに美しいとは思いませんでしたが、段々整備されてよくなってきたようですね。
何しろ奥久慈は山菜の宝庫のような場所ですね。

返信する

コメントを投稿