たまには芸術的な写真をと思い(ののさんのページを見て)パチリとやってみましたが?笑ってください 木漏れ日が撮りたくて。。。
イソギクの紅葉がこんなにも美しいのかと、ハッとさせられました
イソギク全部がこういう風ではなく、ここに植えてあるものだけが特に紅葉しています
これはもう芸術そのもの。
昨日の私。年末恒例の”忘年山行”茨城県日立市の神峰山へ。
イソギクの紅葉がこんなにも美しいのかと、ハッとさせられました
イソギク全部がこういう風ではなく、ここに植えてあるものだけが特に紅葉しています
これはもう芸術そのもの。
昨日の私。年末恒例の”忘年山行”茨城県日立市の神峰山へ。
特に三枚目の画像はすばらしい
陳腐な台詞がちっとも違和感無く云えるほどキレイです。
和服の柄にぴったり
こんな自然界の色を先人たちが見ていて出来てきたのが日本独自の色遣いなのかもしれませんね
じつに美しい写真です
木漏れ日の写真も素敵に撮れていますね。
とても芸術的ですよ、お見事
いつもコメント有難うございます。
はっきりしないお天気が続き、午後からやっとが。
私もいぞぎくがこんなに美しく紅葉するとは思っても見ませんでした。
これもブログのお陰と思います。
写してみないと気が付かない?
本当に絵になるかもしれませんね。
この年末にスケッチ?(してみようかな)
本当に先人達の感覚の素晴らしさ。
和の色ですね。有難うございました。
光をうまく使う。。。手法。
これからもう少し勉強してやってみようかな?
でも写真って一瞬の画像ですから難しいですね。
絵ならどうにでも作ればいいけれど。
先人達に感謝ですね。日本の風土、芸術、文化。
それを後世に受け継いでいかなくては。
お褒め頂き有難うございます。
今日もまたヒヨドンとメジロの食べ競争が展開されました。
ヒヨドンが来ると私はどんどんと窓を叩きます。
そうすると一目散にちょっと遠くまで逃げてそこからこちらを眺めています。
その間メジロは食料にありつけて食べていました~
12月中旬も過ぎたのに今日なんかは暖かい一日
でしたね~おかげでのんびりデジブラ出来て良かったです
はっとする鮮やかな色ですね、絵の具では表せないような
、まさに自然界の艶やかな紅葉です。
陽の当たり具合もそして撮影の仕方も最高!です
イソギクってこんなに綺麗に紅葉するのですね。
一部分だそうですが何か訳がありそうですね。
絵をお書きになっておられるから感性が豊なのが伝わってきます。
大きなリュックサックですね。
何リットルでしょうか。私の(25L)二倍ありますね。
温泉に入って帰るものなら着替えが要りますものね。
昨日の高尾山シモバシラを探しに行きました。
気温が高く見つけられませんでした。
怪我は帰り道に舗装されたところで排水溝の蓋がないところに足を入れてしまいました。
道路管理者に文句を言いたいところです。
イソギクの紅葉を見るのは初めてです。
花ぐるまさんの行き届いた手入れと、野鳥さんたちが虫を食べてくれるのでしょうね。
生駒に住んでいる方がHPで、野鳥に餌を与え始めてから桜の木にほとんど虫がつかなくなったと書かれていました。毎年消毒する大変さを野鳥たちが省いてくれたと。お互い持ちつ持たれつですね。
山登りをされるのですか。健康的でいいですね。
以前六甲の山々を、山登りと言うより山歩きをしていましたが、今はそんな暇もなく全く行かなくなりました。
たまにしか訪問できませんが、仕事の合間にまた来ます。よろしくです。