我が家の花・花・花

私の小さな庭に咲いた花々をご紹介します。
訪問していただいた皆様、有り難うございます。

ツマグロヒョウモンを研究★身近な秋を見つけて

2009年09月05日 08時31分41秒 | 我が家のお客様
ツマグロヒョウモン、我が家にしょっちゅうやってくる。我が家で生まれたものも多いだろう。
その証拠に~何度か幼虫に出くわしたことがある

先ずは♂のツマグロヒョウモンの羽を閉じたところ

今度はツマグロヒョウモン羽を広げて~♂です


こちらは♀のツマグロヒョウモン,羽を閉じていると殆ど区別が分からない

ツマグロヒョウモンの♀が羽を広げたところ

★今年の秋は早い。身近なところにももう秋は忍び寄ってきている
13枚の画像が秋の扉を開きます。クリックしてください

<
<
<

1枚目・センニンソウ   2枚目・ネコジャラシ(エノコログサ)   3枚目・ヨモギの花
4枚目・ヤマグリの実   5枚目・山栗は甘くて美味しそうだけれども誰も取らない
6枚目・ドングリも大きくなった   7枚目・先日の台風で折れたドングリの枝
8枚目・花ぐるまの家の前のこぶし通り   9枚目・コブシの実もピンクに染まる
10枚目・コブシの実をズーム。この実が爆ぜると真っ赤な種が出てくる
11枚目・ゴンズイの実   12枚目・ゴンズイの実をズーム   
13枚目・わが町のこぶし通りを方向を変えてもう一度   

大好きなセンニンソウをもう一枚


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (mico)
2009-09-05 11:08:57
ツマグロヒョウモンの雄と雌の違いがよく分かりました。
暑さの中にも秋の気配が感じられますね。
ゴンズイの実は初めて、出合って見たくなりました。
センニンソウの白い花が爽やかですね。
返信する
こんにちは (花好き)
2009-09-05 13:42:12
ツマグラヒョウモン雄と雌が綺麗な模様です。
こぶし通りもも美しく自然がいっぱいですね。
羨ましい限り、我が地区とは随分違うな~と感じ
ました。
こぶしやコンズイの実が綺麗ですね。
セン二チソウもも始めて見ました。清楚な花で見てみたいです。
返信する
ツマグロヒョウモン (「はな」)
2009-09-05 15:48:26
こんにちは・・
ツマグラヒョウモンの♂と♀普通見かけても其の差が解りませんが、花ぐるまさんの丁寧な画像説明で良く解りました。
矢張り、♂の方は随分の美男子の様ですね
全体にくすんだ感じは♀と覚える事に致します

一寸表に出られれば、緑に包まれた自然いっぱいの素敵な「こぶし通り」が・・環境バッグンイイですね~~
こぶしの実やゴンズイの実始めて見せて頂きます・・
山栗は如何して誰もとらないのでしょうか??
(食べられ無いの??かしら??)何も知らない「はな」でした。
返信する
秋は駆け足でやって来てますね~。 (オオルリー55)
2009-09-05 17:49:48
ツマグロヒョウモンをばっちり捉えましたね。
美しい色合い、模様素晴しいですよ。蝶に魅せられる人々の気持が分りますね。蝶にもこれだけのオスメスの違いがあるのですね~。蝶はオスメスとも同じ色、模様で赤外線の目で判別して居ると思ってました。実際にモンシロチョウ等は相らしいですね。実りの秋も近づいてますね。栗、どんぐり、コブシなどはあと少しで殻が開きそうですね。赤い実はゴンズイでしたか、先日ヤマガラ撮りに行った時、林の斜面で見て、綺麗な実だな~と思いましたよ。
しかし未だ鳥は見向きもしませんでした。
(昨年ムクちゃんが開いた種を食べてるのを見ましたよ。)
返信する
花ぐるまさん、こんばんは (polo181)
2009-09-05 21:32:07
ツマグロヒョウモンの研究、よ~く理解できました。
雄雌とも良く似ているけれど、鳥とは違って、♀の方が綺麗だと思いました。あの薫の君は、「美しいものは何でも」と言いながら、蝶や蜻蛉を撮っています。いつまでも、鳥にこだわる私には「収穫」がありません。彼は、花も景色も何でも美しければ良いと言う主義です。失礼だが、花ぐるまさんに似ているのかも知れません。
返信する
Unknown (かくべい)
2009-09-06 01:21:31
ツマグロヒョウモンの姿、こうやってじっくりと見ると品格があります。
子どもの時に映画で見た「モスラ」のようでもあります。
応援したくなりますね。

センニンソウ、とても美しいですね。
まだまだ、名前を覚えていません。
徐々に・・・、徐々に秋になっていきますね。
返信する
micoさま (花ぐるま)
2009-09-06 07:55:19
コメント有難うございます。
ツマグロヒョウモンは最近とても頻繁にやってきます。
アゲハはとても止まってくれなくて撮り難いのですが、
ツマちゃんは良く止まってくれます。
ゴンズイの実は多分雑木林などにあると思います。
今、真っ赤に見た付いていて目立つはずです。
センニンソウも爽やかな花でしょう。


返信する
花好きさま (花ぐるま)
2009-09-06 10:35:51
こんにちは~コメント有難うございます。
綺麗な蝶々も温暖化が原因?で沢山飛んでくるように
なりました。
こぶし通りは緑が多く、四季それぞれに楽しめる通りと
なっています。
センニチソウ何でもない雑木林に生えていて
清楚な花で大好きですが~
活けるとすぐにしおれてしまいます。


返信する
はなさま (花ぐるま)
2009-09-06 10:40:02
コメント有難うございます。
ツマグロヒョウモンは毎日やってきては家の蜜を
物色しています。
我が地域は発展し始めて20年。
新しい街なのでまだまだ足りないものはいっぱい
ありますが~自然だけは壊したくないですね。

こぶしの実は焼酎でこぶし酒蛾できるそうですが、
作ったことはありません。
ゴンズイも赤い実がとてもきれいです~

返信する
オオルリー55さま (花ぐるま)
2009-09-06 10:43:08
コメント有難うございます。
ツマグロヒョウモンは意外に良く止まってくれるので
撮り易い蝶々です。

コブシの実やゴンズイは殻が弾けるときっと鳥さんの餌になるのでしょう。
弾ける頃にはヒヨドンやムクドリがわんさとやってくることでしょう。


返信する

コメントを投稿