男の汚い(と言っては失礼だが)悪役ばかりだったので今度はきれいなヒロインを出させていただきました。
藤純子さん、いや、冨士純子さん、いや、寺島純子さん・・・これほど名前換える人いませんよねー。
でも上の写真はきれい。男がなよっと行ってしまう色気がありますね~。
知人に藤純子さんは?ときくと 「スチャラカ社員」やろー と言っていました。調べると女子社員役で出てらしたみたいですね。コメディだから楽しい役柄だったのですね。
時代劇というより ヤクザ映画 、緋牡丹お竜でしょう。その純子さんも70歳になられましたね~。
健さんといちゃいちゃする役が多いですね~。でも実物の健さんは週刊誌のすっぱ抜きで児島みゆきさんのような一寸天然ぽい女性と同棲しておられたんですね。w 世の中わからないわー。
でも調べてみると あの十三人の刺客(1963年)に出演しておられたと書いてあったので一体どこ?
と必死で探したのが上の画像。山城新伍が演ずる侍の田舎女として出演されてましたがちょっとだけでした。
十三人の刺客を見ると和崎さん探してしまいます。上の写真などは嵐寛十郎さんとセンターショットなんて当時の時代劇スターはかなり妬んでいたはず。和崎さん若侍 石塚利平。若くてかっこいいね。
3時のあなた(1968-1988) - Theme music
3時の貴方 3時の貴方 貴方の3時 ~♪ ですってよーw
お竜さんの藤さん、艶やかで美しいです。
13人の刺客(和崎さんカッコ良いですね)の藤さんは別人のようです。やはり役者さんですね。
スチャラカ社員に出でいらしたのは全く知りませんでした。
楽しいキャラはちょっと想像しにくいですが。
よしひろさん、美しい藤さんがもし日活に入社していたらどのくらいのレベルの女優さんになっていたと思いますか?
日活女優はちょっと年上の芦川いづみさん、浅丘ルリ子さん、笹森礼子さん、同世代では吉永小百合さん、和泉雅子さん
などがいらっしゃいましたが・・・
質問の補足をさせてください。
美人のレベルではなく女優としての活躍ランクです。
美しく演技が上手くても売れない人っていますよね。
早速コメいただいてありがとうございました。
>美しい藤さんがもし日活に入社していたらどのく>らいのレベルの女優さんになっていたと思います>か?
うわ!難しい質問ですね。藤純子さんはお父様が東映の偉いさんだったから日活という線はなかったのでしょうが、仮に日活だったらあまり開花しなかったのではと想像します。日活は私の頭では現代劇と
ロマンポルノ。w
いやらしい発想ですがポルノの路線に行ってしまう気配濃厚w 多くの男性は藤純子さんのヌードなどが好きなような気がしますから。
吉永小百合のような大女優にはなれないと思います。ひょっとしたら浅岡るり子クラスでも危ないかも。
>美人のレベルではなく女優としての活躍ランクで>す。
演技についていえば、そうですね・・・、艶っぽい演技がうまく男の気を引くのは確かに抜群。しかし、女優としての森光子さんや杉村春子さんほどの演技力はあるかな?というのが詳しく見ていないんですがその程度の理解です。どう思われます?
十三人の刺客 和崎さん見ていますと若いですねーー。若侍の役で嵐寛十郎先生と共演されていて。
そういえばミラーマンの英語版の和崎さん編
先般表示回数を見ましたら3900ほどに
跳ね上がりびっくりしました石田さん工藤先生が
それぞれ700-800ですが和崎さんがダントツ。検索も和崎俊哉さんといれるとこの動画が検索にストレートに出てきますので海外の時代劇ファンもみておられるのだと思います。
ありがとうございました。
杉村さんは演劇会でも中心的存在で同業者からも一目置かれていたようですね。
私自身、藤さんの演技は緋牡丹お竜オンリーでしたので九州弁の台詞が上手かったかどうかわかりませんでした。
ただ、美しさに憧れていました。
厳しい芸能界ですのでおっしゃるように日活では大女優になるのは難しかったかもしれませんね。
和崎さんの表示回数の件はとてもうれしいです。ありがとうございます。
概ね意見が一致しましたね。でも藤純子さんは魅力十分な女優さんですので昭和の女優のTOPクラスであることは間違いないですね。
和崎さんの動画も幅広く支持層があるのは私としてもうれしいです。今後ともよろしくーー。
私の藤さんといえば、『大坂城の女』の京極竜子役です。
藤さんは、TV時代劇では これっ!という作品は あまりないような気がします。
そんな中で、 東映大奥三部作の 大奥→大坂城の女→徳川女絵巻の 全てに藤さんは主役の話があります(オムニバスなので、いろんな女優さんが主役やります)。
東映作品ですから、当然 藤さんが出るんですが。 特筆すべきは、大阪城と徳川女の両方は、第一話の主役が藤さんということです。 美しい藤さんが初回から登場すれば、視聴者は釘付け。 その後も引き続き見てもらおうということでしょうか(^_^)
あと藤さんといえば、3時のあなた の司会ですね(^_^)
NHK大河の 源義経の静御前役だそうですね。 私、見てないので、わからなかったのですが、菊五郎さんとの出会いは、この作品なのですね
お元気でしたか?
藤さん情報ありがとうございます。
大奥に出演なさっていたのは知りませんでした。お局の役だったのでしょうか?
緋牡丹お竜と違う味を出されていたのでしょうね。
見てみたかったです。
>東映大奥三部作の 大奥→大坂城の女→徳川女絵巻の >全てに藤さんは主役の話があります
おお!流石丸の内さん、どの俳優さんを出してきても宝箱のような情報の引き出しから すっ! と情報を提供していただけるのは嬉しいです。
大奥の役といえば当然きれいなお局さんなんだろうなぁ。
私なんぞは時代劇好きといっても深い考察はないのでこの辺は丸の内さんやすみれさんの情報から得るしかないです。w
>第一話の主役が藤さんということです。
さすがこのへんもばっちし押さえていられますな。
三時のあなたは知っています。
三時のあなたー 三時のあなた~ 三時のあああなぁたーぁーーー♪
と メロディがながれるとおやつの時間アフタヌーンティーでした。w
ありがとうございました。
3時のあなたのテーマ曲 ご親切にありがとうございます。
学校が早く終わった時に観ていました。
懐かしいですね。(^o^)
三時の貴方は懐かしいですね。私は見ていませんでしたがあのメロディは覚えています。w
藤純子さんきれいですね。
そんな天気なんで、 時代劇の話で気晴らしでも。
以前、山城Sの話題 出ましたが、私の知ってる薀蓄を。
1965年放送の新選組血風録について。
これは、栗塚さんが初めて土方歳三を演った作品です。
この中に 山城さんもレギュラーで入ってました。監察方隊士・山崎蒸(すすむ)という とても重要な出番の多い役どころ。 山城さんの撮影も始まっていました。
ところが、山城さんは○刀○違反の疑いで降りることになってしまいました。
そこで 急遽、山崎役に抜擢されたのが、坂口祐三郎(後の赤影さん)。 当時、坂口さんは「東映三野郎」として売り出し中でした。 三野郎とは、嶋田景一郎・林彰太郎・坂口さんで、3人とも「郎」がつくから。 東映は「とにかくこの3人を出しまくれ」と、東映作品にどんどん出してたそうです。
坂口さんの山崎丞は、とてもイイです。上手いです。
(山城さんには申し訳ないけども)変わって良かった。
血風録ファンは 多分今でもそう思ってます。
配役の妙ってありますね。
坂口さんは 当時忙しくて、血風録については あまり覚えていないそうなんですが、根強い山崎丞ファンがいることは、上映会もあったので、ご存知だったそうです。 赤影を演じた後、東映ヤクザもののオファーがあったそうですが、赤影のイメージを壊しては・・・と断られたそうです。 東映任侠ものに出ていたら また変わっていたかも と回想録に書いてありました。
山城Sは、その数年後 鶴田浩二のTV時代劇「新選組」で山崎丞を演じる機会がありましたが、あまり印象に残りませんでした。 司会業の方が多くなりましたね。
ちなみに、この「新選組」は特攻隊おような新選組でした。鶴田さんだから。WWW
長々と すみませんでした~。 早く秋晴れが見たいものですね
長雨が続き洗濯物が乾きにくく困りますね。
赤影の情報ありがとうございます。勘違いしていた事に気づきました。
リアルタイムで「赤影」をみていましたが
坂口さん、「赤影」の出演が先で「新撰組」が後だとばかり思っていたからです。
ヤクザ映画の出演を断ったのは当時の子供にとってはイメージを壊さず良かったと思っています。
それが、坂口さんのお人柄だったのでしょうね。
しかし、俳優、坂口祐三郎としてはどうだったのかと時々思うことがあります。
この方も長生きしてほしい俳優さんでした。
《余談》
最近まで携帯の着メロ歌詞無しの「赤影」のテーマ曲だったんです。(笑わないでくださいね。)
現在はよしひろさんの【名優 工藤堅太郎】が素晴らしくムーンリバーを再認識し変更しました。
山城Sさんと新選組の役柄情報ありがとうございました。
>山城さんは○刀○違反の疑いで降りることになって>しまいました。そこで 急遽、山崎役に抜擢された>のが、坂口祐三郎(後の赤影さん)。
山城Sさんですか、若いころは颯爽としていて二枚目でカッコよかったんですけどねーーー。私も彼が好きでしたよ。でも歳をとってなぜあんなに助ベイで奥様泣かせになったのか理解に苦しむ。おまけに娘にもあいそつかされて死に目にもあえなかったなんて・・・女性遍歴が多すぎる!これにつきます!
太り出してからだめでしたね。もともとしゃべりのうまい愛嬌のある人でしたから司会は良かったんだろうけど役柄としてはなにか二枚目半のようなところがあるからゾロリとした役はだめです。
坂口祐三郎さんについては全くといっていいほど私知りませんでした。赤影の役の人でしたか。また調べときます。すみません。
>よしひろさんの【名優 工藤堅太郎】が素晴らしく>ムーンリバーを再認識し変更しました。
ヨコからコメすみませんです。
色々気にいっていただいて恐縮です。
あのBGMはミラーマン一色だと芸がないので出だしはどんな曲がいいかと考えていたんです。
工藤先生がもしご覧になっていると「おぃ!いつから俺はヘップバーンになったんだ!」と笑われるかもしれません・・・w
あの歌詞の中に
two driftrs off to see the world,there is a lot of
world to see.
というくだりを思い出し工藤先生にはこれだ!と思ったんです
関東を離れ色々紆余曲折苦労され、いまでは奥様と京都にひっそりと楽しくお暮しの工藤先生はムーンリバーの歌詞のような人生だなと感じたんです。
いつか有名な役者になろう=
Im crossing you in style some day
(いつか着飾って月の川を渡ろう。)
でもその間色々なことがあったよ=
old dream maker,you heart breaker,
古き良き夢はうまれその心は夢を打ち砕く
でも志をわすれずがんばろうだよ=
wherever you are going,i m going your way.
どこに行ってもその夢を追ってゆくよ。
そして・・two drifters...
出だしはまぁ、優雅だしその趣旨にうまくはまったかなという感じでした。
私も赤影大好きなんです。 料理しながら、口ずさむことも(笑)
再放送組ですが、何度も再放送見てます。
解説本や坂口さんの著書を図書館で借りて読んだことあります。 坂口さんの著書は、以外や 心の奥のドロドロした部分も書かれてました。
前にすみれさんのコメントで、天津敏さんのことがありましたが、もしかしたら、赤影の甲賀幻妖斎役が最初に見た天津さんなのでしょうか?
赤影は円谷のウルトラマン系特撮とは違った、東映独自の時代劇&特撮のテイストがあり、素晴らしいと思います。
坂口さんは、俳優としてもっと活躍して欲しかったです。 今 考えれば、思い切ってヤクザ映画に出てみても新境地が開けたかもしれないし、カツラ取っても ハンサムだから、特別機動捜査隊(←東映)みたいな刑事ものとか、教師ものとか が配役されれば良かったのにと思います。
すみません、赤影の話で 盛り上がってます。 ごめんなさい
山城さんは、私、ちと苦手(*^^*)。アクが強いから。それに おしゃべりで、あの俳優はあーだこーだと暴露するところも。
英樹の桃太郎侍にもレギュラーだったけど、ヒデキも山城さんに気を遣ったんだろーなー(笑)
工藤先生も負けず嫌いで個性的。
もし、山城さんと舞台で一ヶ月共演してたら、どうなってたのでしょうか? すごく気が合うか、すごく合わないか どちらかのような気がします(笑)
ムーンリバーの選曲の訳を 教えて頂き、ありがとうございます。
深い意味と和訳があっての選曲とわかり、また涙がじわっと出てきました・・・。
日本の、あの太秦の景観と外国の映画の曲が何故かピタリと合う。
それを見つけて融合して下さった よしひろさんの感性に 感謝 感動 です!!
天津さんの件その通り甲賀幻妖斉役で初めて名前を知りました。
坂口さんは丸の内さんのおっしゃるようにやくざ映画に出ていたら新境地が開けていたかも・・と私も思います。
でも坂口さんご自身は『後に後悔するかもしれないが子供達のためにはこれでいいんだ。』という
強い決意だったのでしょうね。
ムーンリバーの選曲に深い意味があった事、まるでミラーマンのストーリーの深層のようで感動しました。
よしひろさんの感受性は本当に素晴らしです。
>山城さんは、私、ちと苦手(*^^*)。アクが強いか>ら。それに おしゃべりで、あの俳優はあーだこーだ>と暴露するところも。
もともとしゃべり好きな人ですから言いたい放題なんでしょうねーー。白馬童子のイメージでそのまま
す~っとやっていたら評価も高かったと思うんですがね~。惜しいです。
>ヒデキも山城さんに気を遣ったんだろーなー
ヒデキさんは紳士で奥様大事にされるタイプ
だから山城さんと対照的。ですが結構 キれる
こともおありのようですから・・ww
結構あったんじゃないのかなー。w
>ムーンリバーの選曲の訳を 教えて頂き、ありがと>うございます。
恐縮です。工藤先生はマルチな俳優さんですから色々なオケージョンでもきっとバシッと決める方なんでムーンリバーをもってきてもうまく融合したんだと思いますよ。先生に感謝しましょうね!
>まるでミラーマンのストーリーの深層のようで感動>しました。
恐縮です。ありがとうございます。
すみれさんは和崎さんの方の動画を良く見ていただいたのでBGMの選曲の話させていただきますね。
和崎さんの動画は3部に分かれていましたので
それぞれの時代のご活躍に応じて選曲しました。ミラーマン以外は甘茶の音楽工房というサイトからですがこのサイトは秀逸なBGMをフリーで提供してくれるサイトなんです。数ある中から20曲ほどの中から実際に当てはめてみて良いかどうか判断しました。
序曲 「海を行く」
和崎さんが広大な海を乗り越えてこれから旅立つイメージですね。男らしい和崎さんに良く似合った序曲テーマと思います。
PART1 幕末舞曲 戦い
これは十三人の刺客若侍 石塚利平 そのもの。走り!斬る!焦り、恐怖、目的達成のために疾走した和崎さんです。
PART2 果てしなき道
フリーランスで厳しい道を選ばれた和崎さん。しかし着実にその道をコツコツと歩んでこられたその道しるべですね。苦しいことがあっても秘めたる情熱で歩んでゆく和崎さんのイメージ。個人的にはこれが一番和崎さんにあっていると思います。
PART3 戦えミラーマン
そしてミラーマンですがTVや舞台から遠ざかる和崎さんを偲びました。哀愁のあるメロディが良かったと思います。でもいつまでも心に残る役者さんのイメージを植え付けてくれましたので、もちろん感謝をこめてでした。
長々となりました。ごめんなさい。
和崎さんの選曲の解説ありがとうございました。
動画作成と一口にいっても場面挿入、適切な選曲、改めてその労力は大変だったと推察しました。
それが、今までにない感動をいただけたのだとおもいました。
追伸
鬼怒川土手の決壊は遠方ではないのでテレビで動向を見守っていました。
和崎さんの方はすみれさんや丸の内さんの後押しが励みになりましたので労力などはありません。
気に入っていただき和崎さんや工藤先生が今まで以上にもっと光るようになればそれでうれしいです。