goo blog サービス終了のお知らせ 

グッド的相場観

ゆるーくやっていきます。

2004~2005のチャート

2013-11-18 09:16:22 | 相場動向

もう一枚チャートを掲載しておきます。

先ほどの「現在と似ているチャート」は左の青枠の部分。
16000円の高値を更新するような事があれば右の黄色の枠のようなぶれいくになる可能性もありますが・・・まずは16000目標に動きやすいと思われます。

 

 

また春の暴落から11月上昇開始時期とも似た形ですので参考に見てみて下さい


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
日経月足と年足 (もっちん)
2013-11-19 19:03:34
グッドさん、お世話になります。
私も日経月足のパターン過去の類似を観察したところ
同様の2004年に着目となりました。
日経月足テクニカルのパターンは、2004/03月相当
12月15,600円付近が天井で1月急落下げ足13,500円程度の可能性。
NYダウは前パターンでは、年足陽線5年で調整入りですから、
来年は陰線かも。 日経は?欧米株が堅調だった90年代も下降傾向を
続け、株価の位置は、欧米と落差が埋っていません。
その分、もう少し
ねばってもらいたいところですね
返信する
Unknown (グッド)
2013-11-22 09:22:51
世界的な金融緩和が株価上昇の要因で実需はよくはなっていないですよね

また財務上限問題はやってきますし緩和が続く限り実感とは別に株価は騰がるのでしょうが、調整の波も相当大きいと思います
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。