goo blog サービス終了のお知らせ 

LITTLE COSMOS

手作り雑貨・ビーズ・レザークラフトなど、あれこれ気ままに楽しんでいます☆

ブルー本革フルートケース&バック

2008年09月07日 | フルートバッグ&カバー集
次々いじりたくなります。
ケースのつもりが取り外しできる120cmの肩紐をつけました。


後はミシンのお出ましを待ち、アイボリー色の厚手フエルトで内袋を作ります。
ミシンをセットするまでの道のりがぁ。。。

裏は革を2重にしてボタンをつけましたが、このまま楽屋裏状態です。



スタッズ付きフルートバック途中&ご近所で演奏

2008年08月26日 | フルートバッグ&カバー集
スタッズ付きフルートバック製作途中。
途中が溜まってきてます。。。
だってオリンピック感動していたんですもの♪
いやいやず~っと前去年から!

スタッズの付いた部分も
まだ縫い付けていないので適当に置いただけでパシャッ!

自己流で取り付けているので、きっと良い方法があるに違いない。
小さくて丸いのでコロコロイライラ、ジッとしてなさい!


☆ご近所(隣りの市)ピアノ2曲とフルート1曲のみの短い演奏でしたが
とても喜んでいただけて嬉しいひと時になり、ありがとうございました☆

私の楽器の出番は、製作したものの画像を取るためにケースを中に入れる。。。
その回数の方が多い!!!


柔らかい本革・茶:フルートバック(難あり^^;)

2008年08月06日 | フルートバッグ&カバー集
良い感じの柔らかい皮で作ったフルートバック(C管用)、でも難ありなんです!
元から革に傷があります。
またファスナーの縫い付けてある革に縫い穴があります。

柔らかい皮を縫い直しして、革が伸びて歪んでます。!
あぁ涙。。。
手直しをしてショルダー用の長い紐を付ける予定です。

中袋は熱さ2mmのフェルトにポケット付き。


私が柔らかい皮が好きなので革を選ぶ時に、縫い易さ丈夫さ等を考えてなかったと今ごろ反省しています。