goo blog サービス終了のお知らせ 

電動歯ブラシ1st impression

2007-12-24 07:15:22 | 日常&飲食&旅etc.(携帯未分類含む)
昨日初体験。振動でかっ!

先ずは安定してる歯にあてて振動に慣れる事から。

こりゃ普通のブラッシングみたいに
ゴシゴシ手を動かさなくても
電動歯ブラシを歯にあててなぞるだけで充分だとわかりました。

しかし通常のブラシだと歯並びの悪い、
いわゆる味噌っ歯の私にはあまり効果なく
歯間はほとんどまだるっこいまんま。

そこでポイント磨きブラシに変えたところ
結構痒いところまでブラシが届く届く(^O^)

おかげで歯がスッキリしました(^_^)v

ただ歯槽膿漏気味の歯茎に電動歯ブラシは
正直キツく口内炎も酷いので
歯茎のブラッシングは通常通り
柔らか目の歯ブラシでお手手使ってブラッシング。


通常アタッチメント→ポイント磨きブラシ→
普通の歯ブラシで歯茎→各3分強で合計10分弱
デンタルクリーニングすればスッキリできます!(b^ー°)

これに暇な時は歯間器具等でゴリゴリ歯石取りを
すればなおさらグットかな。

自宅でノンビリやらないとできないから
ジックリできるのは一日一回ぐらいになるでしょうね。

あとは仕事先とか旅行先とかで多少できるように
キャリングケースを買わないといけません。

もう出先や忙しい時はお口クチュクチュ
モンダミン!とかのウガイケアしかありませんな( ̄∀ ̄)

しかしポイント磨きブラシのついたこの機種買って
私的にはスゴく良かった買い物でしたV(^-^)V

最新の画像もっと見る