
松戸森のホール21へやって参りました。
確かごっちんのハロプロファイル前のコンサートで
来た以来カナ?
今回は1階中央通路側。私はホント通路側の席が
当たる回数が多いので助かります(^_^)v
14:50頃のBGMがなんとマツケンサンバ♪
もうお客さんハヤッチャってノリノリ。
まだコンサート前でっせ~
14:55:30
真野恵里菜登場。
センターキーボードで軽やかに演奏。
今日のマノピアノはいつも以上に軽やかで
元気ありすぎですねー
すっごく調子良くて真野ちゃんも機嫌良さげo(^-^)o
今日は1階席前方だけでなく遠くや
中二階・二階のバルコニー席も
なるべく視線配ろうと頑張っていた真野ちゃん。
無事演奏終えて私もこんな大勢の人達の前で
コンサートできるよう頑張りますので
応援お願いしますと好感度アップのコメントと共に
オープニングアクト15:00:30終了。
暗い中カゲアナ入ってスタンバイ。
BGMにクランプしっぱなしのお客さん。
そんなに早ってどないすんねん/
15:05スタート!
1.江戸の手鞠唄�♪
まずは新曲ですね。
今回はステージセンターだけ良く見えたので
無理に余所見せず一点集中。いつも手鞠唄衣装。
2.涙の色♪
ここでシングル連発で盛り上げです!
いきなりトップモード!
MC
ちゅうかご紹介VTRがセンター大型ビジョンに
ドドンガドン音頭♪をバックミュージックに
アニメーションキャラの℃-ute7名が登場しメンバー紹介。
顔だけ実写を貼り込みするこの二等身キャラクターは
おもろくてサイコー!
テンション上げ子をうまく使っております/
VTR明け衣装替えして℃-ute登場。
℃-uteが松戸にキター/ってみんなで目薬モノマネしてるしw
上手より栞菜→マイマイ→愛理→ナッキー
→舞美→千聖→梅さんの順で自己紹介。
3.ほめられ伸び子のテーマ曲♪
よみうりランド以来のほめられ♪
多少振り変わってツンツンって掛け声入り。
4.スイーーツ→→→ライブ♪
予想通り前半はサードアルバムの曲で攻めます。
フルコーラスで聴くのは初めてカナ☆
5.イメージカラー♪
舞美&愛理のツートップでこの曲はノリやすくてgood!
MC
ちゅうかいきなりマジの英語劇good morning。
栞菜マイマイ千聖の3名。
マジ最初から最後まで英語だけでの劇。
これは必見です/
6.桜チラリ♪
ここでこの曲はいいタイミング♪
7.私立共学♪
振りが変わりましたね。勉強勉強っと。
8.最高級のエンジョイGIRLS♪
最後に以前チャレンジしてた靴でのステップshow!
最初は全員。後から下手愛理-上手舞美で
スポットライト浴びながら靴技披露。
MC
愛理一人トーク。
愛理のお母さんがオリンピックとは違う
五輪大会に選手として出場した時のお話。
選手村には食堂やショッピングセンター、
ボーリング場まであったけどゴルフで腰痛めたら
マズイからボーリングはしなかったそうです。
それよりも五輪大会に出場したお母さんが
偉いなーと良いシメをする鈴木愛理さん(^O^)
自分でワイヤレススタンドセンターへ。
これは~/
9.通学ベクトル♪
キター/久しぶりのオリジナル歌手での
通学ベクトルでしたよ(^O^)
でもショートバージョンが残念;
10.晴れのプラチナ通り♪
フルバージョンでした。
11.めぐる恋の季節♪
ここからテンションあげなきゃアカンのに
足が棒になってる私(T_T)
無理して身体起こし始めます。
12.LALALA 幸せの歌♪
多少身体動き始めました。
MC
ちゅうか今度は日本語で普通に劇。
夏終わりの夕暮れ。舞美&ナッキー。
いつものスポーツ○カのキャラクター全開の舞美さん(^w^)
ソフトボール、スクワット、竹下先輩に山下先輩。
後は観てのお楽しみ。
13.「忘れたくない夏」♪
先程の劇からひっかけてこの曲。
14.ダイアリー♪
どこかで聴いた事あるなと思ったら
あややの曲を舞美さんソロで歌いました。
15.舞美梅さんを除く5名でメロン記念日の曲。
曲名調べてる暇ないので割愛。
る~わ♪夏でお馴染みですね。
16.大きな愛でもてなして
♪
みんなでoh イエー/
17.わっきゃない(Z)♪
いつも振り間違っちゃうこの曲。
今日は近かったからコツ掴んで
比較的上手くできました(^_^)v
18.Jump♪
もう必死でジャンピン グー!(b^ー°)
MC
19.都会っ子 純情♪
本編ラストでこれですか/
Jump♪でヘトヘトに追い討ちですが
アー ユー レディ(`∇´ゞ
最後の舞美セリフがありがとうございました!に変更で
アンコール!
久々の℃-uteコールは乱れないで
うまく続いていましたね!
アンコール後は・・・いかんもう夜公演始まっちゃう~
後で覚えてたら書きますね!
っちゅうか、もう倒れそうなんですけど・・・(┳◇┳)
確かごっちんのハロプロファイル前のコンサートで
来た以来カナ?
今回は1階中央通路側。私はホント通路側の席が
当たる回数が多いので助かります(^_^)v
14:50頃のBGMがなんとマツケンサンバ♪
もうお客さんハヤッチャってノリノリ。
まだコンサート前でっせ~
14:55:30
真野恵里菜登場。
センターキーボードで軽やかに演奏。
今日のマノピアノはいつも以上に軽やかで
元気ありすぎですねー
すっごく調子良くて真野ちゃんも機嫌良さげo(^-^)o
今日は1階席前方だけでなく遠くや
中二階・二階のバルコニー席も
なるべく視線配ろうと頑張っていた真野ちゃん。
無事演奏終えて私もこんな大勢の人達の前で
コンサートできるよう頑張りますので
応援お願いしますと好感度アップのコメントと共に
オープニングアクト15:00:30終了。
暗い中カゲアナ入ってスタンバイ。
BGMにクランプしっぱなしのお客さん。
そんなに早ってどないすんねん/
15:05スタート!
1.江戸の手鞠唄�♪
まずは新曲ですね。
今回はステージセンターだけ良く見えたので
無理に余所見せず一点集中。いつも手鞠唄衣装。
2.涙の色♪
ここでシングル連発で盛り上げです!
いきなりトップモード!
MC
ちゅうかご紹介VTRがセンター大型ビジョンに
ドドンガドン音頭♪をバックミュージックに
アニメーションキャラの℃-ute7名が登場しメンバー紹介。
顔だけ実写を貼り込みするこの二等身キャラクターは
おもろくてサイコー!
テンション上げ子をうまく使っております/
VTR明け衣装替えして℃-ute登場。
℃-uteが松戸にキター/ってみんなで目薬モノマネしてるしw
上手より栞菜→マイマイ→愛理→ナッキー
→舞美→千聖→梅さんの順で自己紹介。
3.ほめられ伸び子のテーマ曲♪
よみうりランド以来のほめられ♪
多少振り変わってツンツンって掛け声入り。
4.スイーーツ→→→ライブ♪
予想通り前半はサードアルバムの曲で攻めます。
フルコーラスで聴くのは初めてカナ☆
5.イメージカラー♪
舞美&愛理のツートップでこの曲はノリやすくてgood!
MC
ちゅうかいきなりマジの英語劇good morning。
栞菜マイマイ千聖の3名。
マジ最初から最後まで英語だけでの劇。
これは必見です/
6.桜チラリ♪
ここでこの曲はいいタイミング♪
7.私立共学♪
振りが変わりましたね。勉強勉強っと。
8.最高級のエンジョイGIRLS♪
最後に以前チャレンジしてた靴でのステップshow!
最初は全員。後から下手愛理-上手舞美で
スポットライト浴びながら靴技披露。
MC
愛理一人トーク。
愛理のお母さんがオリンピックとは違う
五輪大会に選手として出場した時のお話。
選手村には食堂やショッピングセンター、
ボーリング場まであったけどゴルフで腰痛めたら
マズイからボーリングはしなかったそうです。
それよりも五輪大会に出場したお母さんが
偉いなーと良いシメをする鈴木愛理さん(^O^)
自分でワイヤレススタンドセンターへ。
これは~/
9.通学ベクトル♪
キター/久しぶりのオリジナル歌手での
通学ベクトルでしたよ(^O^)
でもショートバージョンが残念;
10.晴れのプラチナ通り♪
フルバージョンでした。
11.めぐる恋の季節♪
ここからテンションあげなきゃアカンのに
足が棒になってる私(T_T)
無理して身体起こし始めます。
12.LALALA 幸せの歌♪
多少身体動き始めました。
MC
ちゅうか今度は日本語で普通に劇。
夏終わりの夕暮れ。舞美&ナッキー。
いつものスポーツ○カのキャラクター全開の舞美さん(^w^)
ソフトボール、スクワット、竹下先輩に山下先輩。
後は観てのお楽しみ。
13.「忘れたくない夏」♪
先程の劇からひっかけてこの曲。
14.ダイアリー♪
どこかで聴いた事あるなと思ったら
あややの曲を舞美さんソロで歌いました。
15.舞美梅さんを除く5名でメロン記念日の曲。
曲名調べてる暇ないので割愛。
る~わ♪夏でお馴染みですね。
16.大きな愛でもてなして
♪
みんなでoh イエー/
17.わっきゃない(Z)♪
いつも振り間違っちゃうこの曲。
今日は近かったからコツ掴んで
比較的上手くできました(^_^)v
18.Jump♪
もう必死でジャンピン グー!(b^ー°)
MC
19.都会っ子 純情♪
本編ラストでこれですか/
Jump♪でヘトヘトに追い討ちですが
アー ユー レディ(`∇´ゞ
最後の舞美セリフがありがとうございました!に変更で
アンコール!
久々の℃-uteコールは乱れないで
うまく続いていましたね!
アンコール後は・・・いかんもう夜公演始まっちゃう~
後で覚えてたら書きますね!
っちゅうか、もう倒れそうなんですけど・・・(┳◇┳)