
以前から私がお香好きということは何度か書いていますが
昨日久しぶりにかとりせんこうを焚きました。
以前は初夏から夏本番、初秋までかとりせんこうを焚かないと
家の周りはやぶ蚊が多くて困ったものでした。
今年はなりをひそめていたはずなんですが昨晩部屋にやぶ蚊が
いたのでおもわず押入れから取り出してしまいました。
今のやぶ蚊対策って皆さんどうしているか知りませんが
以前は蚊取り線香が全盛でしたので夏の風物詩といえば
かとりせんこうでしたね。
ベープ蚊取りマップはいまいち私にはあいませんでした。
やはり線香のように煙を焚くと効き目がありそうな気がして
いつもバンバン焚いていた記憶があります。
しかし昨日は久しぶりに焚いたせいか
免疫がなく煙でちょっと喉をやられてしまいました・・・
昨日久しぶりにかとりせんこうを焚きました。
以前は初夏から夏本番、初秋までかとりせんこうを焚かないと
家の周りはやぶ蚊が多くて困ったものでした。
今年はなりをひそめていたはずなんですが昨晩部屋にやぶ蚊が
いたのでおもわず押入れから取り出してしまいました。
今のやぶ蚊対策って皆さんどうしているか知りませんが
以前は蚊取り線香が全盛でしたので夏の風物詩といえば
かとりせんこうでしたね。
ベープ蚊取りマップはいまいち私にはあいませんでした。
やはり線香のように煙を焚くと効き目がありそうな気がして
いつもバンバン焚いていた記憶があります。
しかし昨日は久しぶりに焚いたせいか
免疫がなく煙でちょっと喉をやられてしまいました・・・

いやいや今でも蚊取り線香を使っている
家庭ってあるんですね。
あの煙はけっこう蒸すのでいやがる人も
多いと思いましたが・・・
ちなみに家の近くのドラックストアでは
冬でも商品が置いてあるので
ある意味便利です。
さてこれからまた残業なのでこの辺で。。。
では、また遊びにきま~す。